レム セカンドアクトNEOSはキャンパー鹿児島が製作する、ハイエーススーパーロングをベース車にするバンコンキャンピングカー。
同社はハイエースをベースにしたバンコンを多く製作している、バンコン専門ビルダー。「レム」は同社のハイエーススーパーロングをベース車にしたモデルのシリーズ名で「レム セカンドアクト」や「レム フォレスト」などがラインアップされている。
同社は大容量リチウムイオンバッテリー搭載車のパイオニアで、「KULOS」と名付けられた大容量リチウムイオンバッテリーを積む「レム セカンドアクトKULOSバージョン」もラインアップしている。
現在はKULOS搭載モデルは主流ではないが、リチウムイオンバッテリーの搭載には積極的で、この「レム セカンドアクトNEOS」にも300Ahのリチウムイオンバッテリーが搭載されている。
(記事中の価格は全て税込です。また装備や仕様に関してはビルダーでカスタマイズ可能な場合もありますので、各ビルダーにお問い合わせください。)
概要
ハイエース スーパーロングをベース車にするバンコンで、前部に対座ダイネット、後部にハイマウントダブルベッド、ダイネットサイドにギャレーを配置する従来のレム
セカンドアクトのレイアウトを踏襲している。
オリジナルのレム セカンドアクトと同様、ダイネットとベッドルームを仕切る引き戸を採用、独立性の高いダイネットと個室感のあるベッドルームが特徴。またエアコンをオプション設定する他、300Ahのリチウムイオンバッテリーを標準装備し、余裕のある電源システムを搭載している。
アピールポイント
・ダイネットとベッドルームを扉で分離し個室感のある寝室を実現
・エクステンションウインドウを架装
・300Ahのリチウムイオンバッテリーを標準装備
・CTEK昇圧式走行充電機能を標準装備
・家庭用エアコンあるいは車載用クーラーを装備できる(OP)
ベース車とエクステリア
レム セカンドアクトNEOSのエクステリア
ベース車はハイエーススーパーロングキャンパー特装車。右側にエクステンションウインドウを架装する。またオプションで左側後部ウインドウとリアゲートもアクリルウインドウ化が可能。
ガソリン2WD、4WD、ディーゼル2WD、4WDが選択できる。またTOYOTA Sefety Sense(TSS)も標準装備される。
インテリア
レム セカンドアクトNEOSのインテリア
展示車は明るい木目の家具と淡いグリーンのシート地の組み合わせだったが、どの程度選択肢があるかは不明。
照明はVの字型のライトボードに埋め込まれたスポットライトを中心に、ギャレー上にもスポットライトがあり、雰囲気のある室内空間を演出している。
レイアウト
従来のレムセカンドアクトと同様、前部に対座ダイネット、後部にハイマウントベッド、ダイネットサイドにギャレーを配置している。
2列目の3人掛けマルチモードシートを前向きにすると運転席、助手席を含めて計5名が前向き乗車できる。また、後部のベッドに2名、ダイネットを展開したベッドで2名で計4名が就寝できる。
このレイアウトの特徴は比較的多人数がダイネットに着座でき、またダイネットから手の届くところに冷蔵庫やギャレーがある点。またハイマウントダブルベッドの下は大きな収納となる。
一方、2列目と3列目シートがあり、またギャレーもあるため、動線が確保し難く、前後の移動はスムースではない。動線を犠牲にしても多人数で使えることを優先し、ファミリーに向けたレイアウトと言える。
ダイネット
5~6名が対座できるダイネット
2列目シートを後ろ向きにすると、3列目の簡易シートとで対座ダイネットが形成できる。3列目シートをフラットにすれば、足を伸ばして寛ぐことができる。またベッドルームとの引き戸を閉めてしまうと、ダイネットだけの落ち着いた空間ができる。
ただギャレー側に窓が無いのは残念。テレビが据え付けられており、窓は塞がれている。以前のレム セカンドアクトやレム フォレストには窓があり、テレビはベッドルームとの仕切りに設置されていた。
窓から外の景色が見えない点や、テレビを観るのに体と首をねじらなければならないことを考えると、以前の方が良かったように思える。
ベッド
個室感のあるベッドルーム
後部の常設ハイマウントダブルベッドと、ダイネットを展開したダイネットベッドの2か所で、大人が計4名就寝できる。後部のダブルベッドはサイズの情報は無いが、車幅方向はエクステンションウインドウで1800mmを確保している。
幅は、この種類のレイアウトでは一般的に1400~1500mm程度あると思われ、これは家庭用ではダブルベッドの幅に相当する。
レムセカンドアクトNEROSのベッドの特徴は、ダイネットとの引き戸を閉めてしまうと、個室感の高い空間になること。例えばダイネットで大人が寛いでいても、扉を閉めればベッドで子供が落ち着いて就寝できる。
もう一つのベッドはダイネットを展開してできるダイネットベッド。こちらも大きさの情報は無いが、2列目シートは1000mm幅なので、1800x1000mm程度の大きさと思われる。1000mmは家庭用ではシングルベッドの幅(970mm)より多少広い程度だ。規定上は2名が就寝できるが実質的には1名と考えた方が良いだろう。
ギャレー
ダイネットサイドに配置されたギャレーセクション
レムシリーズのギャレーはダイネットのサイドギャレースタイルを採用している。ダイネットに座りながらにしてギャレーにアクセスできるが、立って調理するというスタイルではない。
ギャレーキャビネットにはシンクとフォーセットが設置されており、コンロはポータブルカセットコンロをセットして使用する。
各13Lの給排水タンクが収納されている
下には各13Lの給排水タンクが収納されている。エントランスに近い位置ではあるが、このレイアウトはテーブルがあるとアクセスしにくいのが難点だ。
ギャレーキャビネットのスパイスラック
ギャレーキャビネットには上の写真のようなスパイスラックや、ちょっとした収納が用意されており、食器などを収納しておくことができる。
冷蔵庫/電子レンジ
40L上開き式冷蔵庫(OP)
冷蔵庫は40L上開き式がオプション設定されている。一般的にこのクラスのバンコンは冷蔵庫を標準装備しているので、価格を比較したり装備を選択する場合は注意が必要。このクラスなら冷蔵庫は標準装備にして欲しいところだ。
電子レンジもオプション
電子レンジもオプションとなっている。家庭用100V仕様のものがすっきりと収納される。なお、1500Wインバーターはオプションなので、サブバッテリーで駆動したい場合はインバーターも同時に装備する必要がある。
多目的ルーム
このレイアウトには多目的ルームは用意されていないが、その分広い常設ダブルベッドが設置されている。ただしポータブルトイレを緊急用に積んでおくことは可能なので、子供の急なトイレの要求には対応できるだろう。
収納
ダイネット上のオーバーヘッド収納
オーバーヘッド収納はギャレー上とベッドルームに設置されている。ギャレー上のオーバーヘッド収納の隣(前側)には扉のない棚が設置されているが、やはりここも付きの収納が望まれる。棚では走行時に乗せたものが落ちてくる可能性がある。
ベッド下の収納
このレイアウトの主な収納は後部ベッド下になる。両側にベッドを支えるキャビネットがあるが、ここが大きな収納スペースになる。レム セカンドアクトNEOSではスライド扉を採用しているため、中央のスペースに荷物があっても扉を開けることができる。
空調
車載用セパレートクーラー(OP)
暖房はFFヒーターと床暖房がオプション設定される。冷房はダイキン製家庭用エアコンか車載用セパレートクーラー(CoolStar)がオプションで選択できる。300Ahのリチウムイオンバッテリーが標準装備されているのにエアコンがオプションの理由は、エアコンを選択することができることによる。
テレビ/ナビ
24型のテレビがオプション設定される
24型のテレビがオプション設定されている。従来窓があったところが窓埋めされ、ここに取り付けられる。ダイネットに座って観るには、首を90度曲げる必要があり、ちょっと観にくい位置ではある。
電装系
同社は大容量リチウムイオンバッテリー搭載の先駆者でもあり、このレム セカンドアクトNEOSにも300Ahのリチウムイオンバッテリーが標準装備されている。また、CTEK走行充電も標準装備される。
しかし、外部100V電源による充電機能、1500Wインバーター、175Wソーラーシステムはオプションとなる。大容量のリチウムイオンバッテリーを走行充電だけで満充電するのは難しいので、外部電源による充電機能は標準装備が望まれる。
価格(2021年4月現在:千円台切り上げ:税込)
ガソリン2WD/6ATで648万円~、4WDで679万円、ディーゼル2WDで696万円~、ディーゼル4WDで727万円~となっている。
付けておきたい必需オプションは、外部電源による充電機能(60,500円)、FFヒーター(258,500円)、そしておそらく冷蔵庫(120,000円)も必需装備になるだろう。
なお、300Ahリチウムイオンバッテリーが標準装備されていることから、家庭用エアコン(452,000円)か車載用セパレートクーラー(445,000円)も必需装備と考えられていると思われる。
また予算に余裕があればソーラーシステム(211,200円)や電子レンジ(28,800円)があると便利だ。その他のオプションについてはこちらの価格表を参照いただきたい。
他モデル
ハイエーススーパーロングをベース車にし、横置きハイマウントダブルベッドのレイアウトを持つモデルは、トイファクトリーのバーデン(651万円~)、デルタリンクのダーウィンQ3(価格不明)、ATV群馬のRSプレミアム(748万円~)、 AtoZのアメリア(548万円~)、東和モータース販売のツェルトキリマ(666万円~)、ナッツRVのリークII(543万円~)、ホワイトハウスのコンパスドルクP-COOL(691万円~)など多数存在する。
このうち、エアコンとリチウムイオンバッテリーを搭載できるのは、ツェルトキリマ(両方標準装備)、コンパスドルクP-COOL(エアコン標準装備)が挙げられる。特にコンパスドルクP-COOLはレムセカンドアクトと同じダイネットサイドギャレーのレイアウトだ。
ただし、上記のどのモデルも、ダイネットとベッドルームを仕切る扉を持つものは存在しない。レム セカンドアクトシリーズのユニークな機能だ。
まとめ
レム セカンドアクトNEOSは、車内を広く見せるという一般常識とは逆に、室内空間を区切ることで落ち着いたダイネットや個室感のあるベッドルームを実現する、逆転の発想のモデルだ。
実際、扉を閉めたときのベッドルームは落ち着いた個室で、ダイネットの明るさや騒がしさから解放された空間となるだろう。
また、リチウムイオンバッテリーとエアコンが装備でき、快適性も申し分ない。特に300Ahという他モデルと差をつける大容量リチウムイオンバッテリーは電気に関する心配を軽減する。
一方、気になる点も挙げておくと、一つはダイネットの右側の窓が塞がれてしまった点だ。やはりダイネットは明るい方が良いし、何より折角景色が良いところに来ても外が見られないのではつまらない。
二つ目は、外部電源による充電機能がオプションである点。走行充電にCTEKを装備して効率の良い充電ができるとはいえ、走行しないと充電できない。300Ahの大容量バッテリーを充電するにはやはり外部電源による充電は標準装備が望ましい。
3点目はベッドルームの窓がリアゲートしかない点。就寝時は良いかもしれないが、やはり朝の光は取り入れたいものだ。またクルマの周囲を確認するという点でも、窓は欲しい。
しかしこのような考慮点があるにしても、ダイネットとベッドルームを区切るという発想は頷けるものがある。開放的なレイアウトを望む場合は、レムシリーズには他にも選択肢があるので、気に入ったモデルを選ぶと良いだろう。
関連記事