FOCSシエスタ リテラ フジカーズジャパン
日産NV350キャラバンワイドスーパーロングを使用したバン・コンバージョンキャンピングカー。前部にギャレー、後部は広いロングソファー対座ダイネットと縦置き2段ベッドを持ちファミリーにも二人旅にも対応できる。(続きを読む)
コレーガアルファ 朝倉自動車商会
スズキエブリイバンハイルーフをベース車に使用した軽バンコン。2列目シートを折りたたみ上にベッドマットを敷いてフルフラットにしている。後部両側は収納家具で、右側はコンパクトなシンクとシャワーフォーセットを埋め込んだギャレー。(続きを読む)
シュピーレンNV フロットモービル
日産NV200バネットをベース車に使用したバンコンキャンピングカー。エクステリアに架装は無く日常使用にも違和感なく使える。2列目にマルチモードシートを採用し、前向き乗車、後ろ向きにして対座ダイネットを形成する。(続きを読む)
ヴォーン ノイン R2B 東和モータース
カムロードをベース車にした5m未満キャブコン。対座ダイネットと後部常設2段ベッドで二人旅はもちろんファミリーにも対応する。ユーティリティールームはオプションでトイレや温水シャワーの設置も可能。標準装備が充実しているのも特長。(続きを読む)
アンナ(Anna) エートゥーゼット
日産NV200バネットをベース車にし、ハイルーフを架装したバンコンキャンピングカー。2列目にマルチモードシートを採用し5名が前向き着座してドライブできる。高い天井高を生かした豊富なオーバーヘッド収納でコンパクトながら収納力が高い。(続きを読む)
オーロラスタークルーズ ナロー ケイワークス
ハイエース標準ボディにポップアップルーフを架装したバンコンモデル。標準ボディなので取り回しが楽。日常用途にも使える。高品質の家具が特徴で高級感ある室内を演出。更にリチウムイオンバッテリーを標準装備して余裕ある電気容量を実現。(続きを読む)
インディ108 MEISAI 東和モータース
インディ108は東和モータースが製作する、ダイハツハイゼットをベースにした軽キャブコン キャンピングカー。ポップアップルーフを架装し、高い天井高と広い室内を持つ。4名が就寝できるのでファミリーにも対応する。(続きを読む)
V670 バンテック
フィアットデュカトをベース車にした初の国産キャブコン。全長は7mを切り比較的扱いやすい。家庭用エアコンや温水シャワーなど豪華装備を満載し、カセットガスなど国内のインフラに適合した装備をもつ二人旅仕様モデル。(続きを読む)
ツェルトNVポップアップルーフ 東和モータース
日産NV200バネットをベース車にしポップアップルーフを架装したコンパクトバンコン。ミニバンと同じ運転感覚で取り回しも楽。ポップアップルーフでも就寝できるので、ファミリーでも使用でき、オプションでギャレーも装備できる。(続きを読む)
MR-S Hybrid プレミアムパック バンレボ
トヨタヴォクシーをベース車にしたミニバンキャンパー。外観はノーマルのままなので日常使用にも使える。ベッドボードでフラットベッドを形成、シンプルなレイアウトながら電装系もオプションで装備できる車中泊に徹したモデル。(続きを読む)
アルファType2 HIKARI エートゥーゼット
NV200バネットをベースにしたコンパクトキャブコン。ミニバンのように取り回しが良く、キャブコンのため室内は広い。リアエントランスを採用しているため、前部に広いダイネットを確保。トイレルームやギャレーも完備し二人旅に最適。(続きを読む)
Basecamp Solo NONIDEL
NV200バネットをベースにした、一人あるいは二人旅仕様のコンパクトバンコン。2列目以降の座席を取り外し広いフラットフロアを実現。大きなシンクを持つギャレーを装備。冷蔵庫や電子レンジもセットでき、長期旅もこなせる。(続きを読む)
Very RE タコス
ハイエース標準ボディをベースにしたコンパクトキャブコン。コインパーキングにも駐車でき、街中での取り回しも楽。RE(リアエントランス)レイアウトにより、広いダイネットとルーフベッドを持ちファミリーでも二人旅でも使用できる。(続きを読む)
リコルソ リミテッド Folster アネックス
ハイエースワイドロングワゴンをベース車にした、二人旅仕様のバンコンキャンピングカー。後部に広いロングシート対座ダイネットと前部にギャレーコンソールを配置する。最後部にはコンパクトなシンクを持つ8ナンバー登録モデル。(続きを読む)
ブギーライダー ATV群馬
日産クリッパーをアメリカのスクールバス風にカスタマイズしたベース車にキャンピングカーの要素を取り入れた軽キャンパー。オプションのキャビネットやFFヒーターが用意されており、本格的な軽キャンパーに仕上げることができる。(続きを読む)
プラスLV+1 レクビィ
ハイエース標準ボディハイルーフをベース車に採用。取り回しが良く天井高も高いバンコン。二人旅仕様ながら単座のマルチモードシートでプラス1人が前向き着座可能で、後ろ向きにセットすると2名が対座できるダイネットになる。(続きを読む)
ラ・セードフォーユー RVグランモービル
トヨタコースターをベース車にしたバスコンバージョンキャンピングカー。ソファダイネットやツインベッドで二人旅に割り切ったレイアウトを採用。なお2列目にマルチモードシートを採用したファミリー向けのレイアウトも用意されている。(続きを読む)
Pecora(ペコラ) キャンパーアシスト
トヨタタウンエースをベース車にしたライトバンコン。コンパクトなボディで取り回しが良く、外装に架装は無いので日常用途にも使える。2列目にマルチモードシートを採用、5名が前向き乗車できる。休日は2名が就寝できる車中泊車。(続きを読む)
モビリティホーム ダイレクトカーズ
東京キャンピングカーショーでダイレクトカーズからデビューした、ハイエーススーパーロングをベースにしたキャブコン。5m超の車長で余裕のある室内と、家庭用エアコン、やソーラーシステムまで標準装備の充実装備が特徴。(続きを読む)
リラックスワゴンVP かーいんてりあ高橋
ハイエース標準ボディ標準ルーフをベース車にしたバンコンキャンピングカー。2列目に2脚の前向き単座シートを持ち、日常でミニバンのように使える。後部は広いコの字型ダイネットで、2脚目シートはそのままでここだけでベッドになる。(続きを読む)