レジストロはMYSミスティックが製作する、トヨタピクシストラックをベース車にした、軽キャブコンキャンピングカー。ただし、全長、全幅、全高とも軽自動車枠以上あるため、登録は普通車8ナンバーになる。
同社はトラックキャンパーのラインアップが充実しているが、Mini POP Beeのような軽キャンパーや、ハイエースベースのバンコン、そしてアンセイエのようなカムロードベースのキャブコンまで幅広くラインアップしている。
(記事中の価格は全て税込です。また装備や仕様に関してはビルダーでカスタマイズ可能な場合もありますので、各ビルダーにお問い合わせください。)
コンセプト
軽トラックにシェルを架装した軽キャブコン。ただしシェルはベース車の幅よりも広く、また全長や全高は軽自動車枠以上あるので、普通車8ナンバー登録となる。
税金面では多少不利になるが、しかしそのため車内は広く、8ナンバー枠の軽キャブコンでは得られないゆったり感を得ることができる。
シェルは同社独特の波型のアルミベースのパネルを使用し、デザイン面での差異化と軽量化を計っている。
ベンチシートを採用した二人仕様と対座ダイネットを持つファミリー仕様を選択でき、使用環境に合わせてレイアウトを選択できる。
また軽キャンパーではいち早くスポットクーラー搭載を実現しており、快適性でもアドバンテージを持っている。
アピールポイント
・軽8ナンバー枠を超えた広い室内
・個性的なデザイン
・選べるレイアウト
・スポットクーラー搭載可能
・リチウムイオンバッテリー搭載可能
エクステリア
レジストロのエクステリア
ベース車はトヨタ ピクシストラック。これに断熱材をサンドイッチしたアルミパネルのシェルを架装し、断熱性と軽量化を両立している。
このアルミベースパネルは同社のキャブコンやトラキャンに共通して使われているもので、同社のキャンピングカーであることが一目でわかる。
なお、バンク部の前にある丸窓はオプション(37,400円)。
インテリア
ベンチシートのレイアウト
レジストロ・アウルやレジストロ・クコのレジストロシリーズに共通した、山小屋風のデザインを採用。壁はリアルウッドではなく壁紙だが、個性的な室内になっている。
照明は天井の中央に大きなLED照明と、バンクベッドとギャレー上にそれぞれ小型のLED照明が取り付けられている。
レイアウト
展示車はベンチシートとギャレーで構成されたレイアウトを採用。ベンチシートに3名が座れるので、計5名が乗車できる。ただし、前向きシートは運転席と助手席のみなので、二人旅に向いている。
2列目にマルチモードシートを配置したレイアウト
一方、2列目にマルチモードシートを配置した対座ダイネットスタイルのレイアウトも選択でき、この場合は計5名が前向き乗車できる。ファミリー使用にはこちらのレイアウトが適している。
ダイネット
L型に配置されたベンチシート
L型に配置されたベンチシートのダイネットで、ギャレーコンソールに設置された跳ね上げ式のテーブルを使用する。これは調理台としても利用できる。
対座ダイネットのレイアウト
対座ダイネットのレイアウトでは、2列目シートを後ろ向きにして、3列目のベンチシートとでダイネットを形成する。テーブルは独立したものを使用する。
ベッド
ベンチシートのベッド展開
ベンチシートのレイアウトでは、台座をスライドさせ、シートバックをベッドマットとして敷くと2名が就寝できるベッドになる。ベッド展開は比較的楽だ。
対座ダイネットタイプではマルチモードシートの展開が必要となる。そのため就寝前に多少の労力が必要となる。
スライド式のバンクベッド
バンクベッドはスライド式だが、スライドさせる前に、向かって左側にレール木を取り付ける。大きさは1800x1650mmだが、子供2名が就寝できるとされている。
ギャレー
前面が広く取られたギャレーセクション
ギャレーコンソールは広く、調理スペースも広くとられている。四角いシンクがビルトインされており、中皿程度なら洗うことができる。
コンロはポータブルカセット式コンロをセットして使用するが、跳ね上げ式のテーブルは調理台としても使うことができるので、コンロを置いてもスペースに余裕があり、込み入った調理も可能だ。
各19Lの給排水タンクが収納されている
シンクの下には各19Lの給排水タンクが収納されている。エントランスから遠いため、車外から直接出し入れすることはできず、また19Lと大きなタンクのため、出し入れは多少苦労するかもしれない。
ギャレーで特に水を多く使用しないのなら10Lタンクに変更して、空いたスペースを収納にしても良いかもしれない。
ギャレーコンソールの収納スペース
ギャレーコンソールにはテーブルを跳ね上げたところと、その下に収納スペースが用意されている。これだけのスペースがあれば食器や調理道具を収納しておくことができる。
冷蔵庫/電子レンジ
14Lポータブル冷蔵庫がオプションで設定されている
冷蔵庫はエンゲルの14Lポータブル冷蔵庫がオプションで設定されており、また設置スペースも用意されている。もちろん置けさえすればポータブル冷蔵庫の機種は他のものでも問題ない。
ただし、このスペースの近くに電源が用意されるのかは不明。冷蔵庫を設置する場合は確認されたい。
電子レンジはオプションで設置できる
電子レンジはコイズミのWAVEBOXを上の写真の位置に置くことができる。このポータブル電子レンジは12Vと100V電源が使用できる。100Vのコンセントはギャレーコンソールの前面にあるが、電源ケーブルを引き回すのはスマートではない。電子レンジを設置する場合は、電源コンセントが増設できるか確認されたい。
多目的ルーム
レジストロには多目的ルームは用意されていない。多目的ルームを望む場合はタウンエースをベース車とするひとクラス上のレジストロ・アウルを選択すると良いだろう。(タウンエースベースのキャブコン特集はこちら。)
収納
最後部のオーバーヘッド収納
最後部の上部にはオーバーヘッド収納が設置されており、左右2枚の扉が付いている。それほど深い奥行きではないが、食器や食料品など、床近くに置きたくないものを収納しておくことができる。
最後部のシート下の収納
また、最後部のシート下が収納スペースになっている。扉が付いているが、シートを上げて上からもアクセスすることができる。
空調
クーラーがオプションで設置できる
後部左側、ギャレーコンソールの端にクーラーを設置することができる。このクーラーはここに見えている部分だけのように見えるが、実は縦に長い本体を持ち、排気は車外に排出されるようになっている。
冷房能力は家庭用までは及ばないものの、レジストロの室内なら十分冷やすことができるだろう。リモコンも付いており、本格的なクーラーだ。
消費電力は720W(50Hz)とされているので、標準のディープサイクルバッテリーでは実用的な仕様は難しい。オプションのリチウムイオンバッテリー(200Ah)を搭載することをお勧めする。
なおFFヒーター、クーラー、ファンタスティックファンがセットになった快適OPパック(377,000円)が用意されている。
テレビ/ナビ
テレビは特にオプション設定されていないが、取り付けることは可能だろう。ナビはナビ特パック(188,100円)というオプション設定がされており、これにはメモリーナビ、バックカメラ、ETCがセットオプションになっている。
電装系
リチウムイオンバッテリー(OP)を搭載した電装系
電装系はベンチシートの下に収納されている。標準では105Ahのディープサイクルバッテリーが1個と走行充電が装備される。また外部100V電源入力も標準装備されるが、充電機能はオプション。インバーターもオプションなので、外部電源が無い場所で100V機器を使いたい場合は装備する必要がある。
電装系には電力安心パック(265,000円)がオプション設定されており、これにはツインバッテリー、ソーラーパネル、2.0KW正弦波インバーター、追加12Vソケット(バンク部)が含まれている。
なお、ウェブサイトのオプションリストには記載されていないが、リチウムイオンバッテリー(100/200/300Ah選択可能)を搭載することもできる。クーラーを搭載した場合は選択したい。
また、40Wのソーラーシステム(81,400円)がオプション設定されている。ただ40Wではあまり効果的な結果は期待できないだろう。なお、これもウェブサイトのオプションリストには記載されていないが、80Wも選択できるようだ。
価格(2021年4月現在:千円台切り上げ:税込)
スタンダードグレード2WD/4ATで352万円~、エクストラグレード2WD/4ATで373万円~となっている。
付けておきたいオプションは、外部電源による充電機能(69,300円)、2000W正弦波インバーター(101,200円)、FFヒーター(価格不明)、ベンチレーター(58,300円)、ナビ得パック(含:メモリーナビ、バックカメラ、ETC:188,100円)が挙げられる。
また、予算に余裕があれば、スポットクーラー(132,000円)、リチウムイオンバッテリー、足回り安心パック(含:リアスタビライザー、フロント強化コイル、リアBeeJショック14段調整:143,000円)を装備したい。
なお、100Ahリチウムイオンバッテリー、1000Wインバーター、外部電源による充電昨日がセットになったオプション(336,000円)が用意されているようだ。
他モデル
軽キャブコンで普通車8ナンバー登録のモデルは、キャンピングカーオーゼットのカノア(381万円~:キャリイトラック/特装/2WD/3AT)、マックレーのディアラジュニア(363万円~:NV100クリッパー/4WD/3AT)、オートショップアズマのラ・クーン(268万円~:ハイゼットトラック/2WD/5MT)/ラ・クーンⅡ(313万円~:同/2WD/5MT)、stage21のリゾートデュオ バンビーノ オハナ(438万円~:ハイゼットトラックエクストラ”SAⅢt”/2WD/4AT)がある。
このうちクーラーとリチウムイオンバッテリーを搭載できるのはカノアとリゾートデュオ バンビーノ オハナが挙げられる。特にカノアは軽キャブコンでは他に無いインテリアにも凝ったモデルで、冷蔵庫も横開きの本格派だ。
まとめ
レジストロは上記の他モデルと同じ普通車8ナンバー枠の軽キャンパーだが、他とは全く異なるエクステリアとインテリアを持つ。レジストロを選択するユーザーはそのスタイリングやインテリアが大きな決定要素となるだろう。
しかしレジストロの実力はそれだけではない。クーラーやリチウムイオンバッテリーが選択できるようになって、より完成度が高まったといえる。
あえて弱点を上げるとすると、冷蔵庫と電子レンジだろう。レジストロを長期旅に使用するユーザーにとっては、やはり冷蔵庫と電子レンジは必需品だ。冷蔵庫はポータブルではなくできれば横開き式を、また電子レンジは家庭用のものを、収納スペースも含めて搭載されることを期待したい。
確かに軽キャンパーであれもこれもと装備を付けるのは難しいかもしれないが、カノアのように実現しているモデルもある。軽キャンパーだからというエクスキューズは今後難しくなるかもしれない。
関連記事