ミニチュアクルーズデニムは、岡モータースが製作する軽バンコンキャンピングカー。同社はハイマーや国内ビルダーの各種キャンピングカーを販売する他、同社オリジナルの軽バンコンを製作している。
ミニチュアクルーズは同社オリジナルモデルを代表するブランドで、「ミニチュアクルーズ」の他、電装系を強化した「ミニチュアクルーズ SV」、吊り下げタイプキャビネットでベッドスペースを最大限にした「ミニチュアクルーズCozy」、和風テイストのインテリアの「ミニチュアクルーズ遍路」、女性目線でデザインされた「ミニチュアクルーズ オリーブ」、そしてこの「ミニチュアクルーズ デニム」がある。
(記事中の価格は全て税込です。また装備や仕様に関してはビルダーでカスタマイズ可能な場合もありますので、各ビルダーにお問い合わせください。)
コンセプト
エブリイ バンをベース車にしたバンコンキャンピングカー。外観は通常のエブリイと変わりなく、2列目シートを立てると、4名が乗車できるので、日常使用にも使用できる。だだし就寝人数は2名なので、ファミリーでの使用には向いていない。
レイアウトや装備はほぼ標準仕様のミニチュアクルーズと同じで、後部両側に収納家具や大きなテーブル、そしてミニギャレーを標準装備する。
デニム仕様では、これらの装備は同様に、ヴィンテージカラーの専用家具色、特注デニム専用ファブリック生地、後部左右にフリースペースボードなどが装備される。
アピールポイント
・専用デニム生地、専用家具色などの専用インテリア
・後部左右に収納家具を設置
・大きなテーブル
・ミニシンクを標準装備
エクステリア
ミニチュアクルーズデニムのエクステリア
ベース車はエブリイ バン。グレードはPAからJOINターボまで、全てのグレードを選択できる。スズキセーフティ サポートはJOIN以上に標準装備される。PC、PAリミテッド、PAにはオプション設定されている。
インテリア
ミニチュアクルーズデニムのインテリア
ミニチュアクルーズデニムのインテリアは、ヴィンテージカラーの専用家具色と特注デニム専用ファブリック生地が採用された家具とベッドマットが採用されている。
また、後部左右にフリースペースボードが装備される。ここには25mmピッチの穴が開けられており、自由にアレンジできる。
ミニチュアクルーズ自体の家具の作りやインテリアは高い質感で、軽バンコンと言えども高級感がある。
レイアウト
レイアウトは、多くの軽バンコンと同様、2列目シートを畳んだ上にベッドマットを敷く形態を採用。ベッド兼ダイネットのフラットスペースに、基本的に標準仕様のミニチュアクルーズと同じく、後部両側にルーフまで届く収納家具を設置している。
ミニチュアクルーズで特徴的なのは、両側の家具の扉を跳ね上げてテーブルにした状態で、別のテーブル(フレキシブル2Wayテーブル:オプション)をはめ込んで大きなテーブルにできること。このオプションのテーブルは、車外でも使用できる。
なお、ベッドマットを外して2列目シートを立てると、通常のエブリイバンと同様に4名が前向き乗車できる。
ダイネット
大きなテーブル(OP)があるダイネット
基本的にはベッド兼用のフラットスペースがダイネットになる。後部には両側の家具の扉を跳ね上げたテーブルがあり、仕事や食事ができる。もちろん、折り畳み式のテーブルを使えば、自由な位置にテーブルを置ける。
また、先述のオプションテーブルを後部両側のテーブルにセットすると、大きなテーブルになる。このテーブルは就寝時に荷物を乗せておく場合にも有用だ。
ベッド
大人2名が就寝できるベッド
ベッドサイズは1820x1240mm。1240mmは、家庭用のセミダブルベッド(1200mm)よりも幅が広い。ただし、足元は両側の家具が多少出っ張っているため、少し窮屈感があるかもしれない。
ギャレー
引き出し式シャワーフォーセットがあるギャレー
コンパクトなギャレーが標準装備される。コンパクトだが実用的なシャワーフォーセットも付いており、このシャワーフォーセットは引き出し車外でも使える。
シンクの下には10Lの給水タンクが収納されている。また床下に10Lの排水タンクが設置される。排水は床下のレバーを回して行う。
冷蔵庫/電子レンジ
冷蔵庫はオプションでポータブルタイプが用意されており、2列目シートの前のスペースに収まるように設計されている。もちろん冷蔵庫の12V電源も用意されている。軽バンコンでポータブル冷蔵庫の設置スペースまで考えてあるモデルは少ないので、これは大きなプラスポイントだ。
ただ、電子レンジについては、CozyやSVのようにオプション設定が無い。クルマ旅で電子レンジが欲しい場合は、CozyやSVを選択することになる。なお他車でポータブル冷蔵庫と電子レンジを収納スペースも含めて用意されているのはstage21のリゾートデュオバスキング レグノくらいしかない。
多目的ルーム
軽バンコンなのでもちろん多目的ルームは無いが、子供が急にトイレに行きたいといった場合などのためにポータブルトイレをテーブル(OP)の下に積んでおくことはできる。ただ、ミニチュアクルーズデニムは、小さな子供を連れての車中泊には適さないので、いずれにしてもトイレは不要だろう。
収納
後部左側上の扉付き収納
両側に収納家具があるので、収納は軽バンコンにしては豊富に用意されている。まず左側の収納家具上部には扉付きの収納がある。
後部左側上のプルダウン式収納とその上の棚
次に右側家具の上部には、上の写真のようなプルダウン式収納があり、これは下側に開く。なお、下側に開いた状態で使える三面鏡がオプションで用意されている。
更にその上にはオープンスタイルの棚が用意されており、上の写真のようにタオル等、走行中に落ちても問題ないものを収納できる。ただし、これもやはり簡単な扉があった方が使いやすいだろう。
後部ベッドマット下の収納
そして後部ベッドマット下に収納があり、ベッドマットを持ち上げて、あるいは車外から引き出して使用することができる。高さはそれほど深くないので収納するものは限られるが、収納はあって困ることは無い。
なお、オプションのフレキシブル3Wayテーブルはここに収納することができる。
2列目シートを畳んだ前部の収納スペース
そして最後に、2列目シートを畳んだ前部に大きな空間があり、ここも収納スペースとして使える。先述のポータブル冷蔵庫もここに収まる。ただし、冷蔵庫へのアクセスは多少面倒だ。
空調
暖房はFFヒーターがオプションで用意されている。冷房のソリューションは用意されていない。ただしほとんどの他モデルも冷房の装備は持たない。先出のリゾートデュオバスキングレグノが唯一装備している程度だ。
テレビ/ナビ
DVD付きの13.3型テレビがオプションで用意されている。ナビについてはオプションの記述が無いが、希望のナビを装着することはできるだろう。
電装系
85Ahのディープサイクルサブバッテリーを1個と走行充電を標準装備する。外部100V電源入力とこれによるサブバッテリーの充電機能はオプション。12Vのソケットは1か所標準装備され、サブバッテリーから電気が供給される。外部電源入力を装備すると、100Vコンセントが1か所設置される。
ソーラーシステムについてはオプションの記載が無いが、SVでも装備されているので、オプションで取り付けは可能と思われる。
価格(2022年1月現在:千円台切り上げ:税込)
ミニチュアクルーズにデニムパッケージとして対応される。パッケージ価格は132,000円。標準のミニチュアクルーズが最廉価のPA 2WD/5MTで200万円~、最も一般的に選択されると思われるJOIN
2WD/5AGSで237万円~、フラグシップのJOINターボ4WD/4ATで262万円~となっている。
付けておきたいオプションは、セーフティサポートシステム(77,000円)、FFヒーター(価格不明)、外部電源入力と充電機能(66,000円)、300Wインバーター(価格不明)、フレキシブル2
Wayテーブル(77,000円)、カーテン(価格不明)が挙げられる。(ナビ関連は除く)
また予算に余裕があれば、ソーラーシステム(225W:価格不明)、網戸(30,800円)も付けておきたい。
他モデル
エブリイバンをベース車にする軽バンコンは無数と言ってよいほど存在するが、後部両側にルーフまで届く収納を持つレイアウトで、かつギャレーを持つモデルは、
カーショップスリーセブンのMOCII(架装費71万円~)
カスタムセレクトのロードセレクトコンパクト(272万円~:JOIN 2WD/5AGS)
キャンパー鹿児島のレムクラスS(価格不明)
オートワンの給電くん(186万円~:グレード不明)
stage21のリゾート・デュオバスキングレグノ(418万円~:JOINターボ)
ナッツRVのスピナ(238万円~:JOIN 2WD/4AT)
などがある。
まとめ
ミニチュアクルーズデニムは、インテリアにこだわるユーザー向きのモデルだ。標準のミニチュアクルーズも質感の高いインテリアを持つが、更に一味違うインテリアが手に入る。
その意味では、質感の高いインテリアを持つレムクラスS、給電くん、スピナあたりが比較対象になるだろう。このうち給電くんには電子レンジが搭載できる。ただしこれらは、ポータブル冷蔵庫に関しては、ミニチュアクルーズのように設置スペースに関する記述はない。
なお、ロードセレクトコンパクトは上段ベッドでファミリーに対応、MOCIIは持ち込み車両に対応、リゾート・デュオバスキングレグノは冷蔵庫、電子レンジ、クーラーまで標準装備だ。
関連記事