SOLAN(ソラン)はレクビィが製作する、ハイエース標準ボディ標準ルーフをベース車にしたバンコンキャンピングカー。ジャパンキャンピングカーショー2023で発表された。なお、ワイドミドルルーフボディもラインアップされる。
同社は愛知県瀬戸市を本拠とするバンコンビルダーで、ハイエーススーパーロングから軽バンコンまでラインアップしている。ハイエース標準ボディ標準ルーフを使用したモデルは、シンプル装備のホビクルオーバーランダーⅣがあるが、ソランはクルマ旅にも対応できる充実装備では同社初の標準ボディ標準ルーフ車となる。
また、プラスLV+1をはじめとするプラスシリーズが同社ラインアップの中核を担っているが、デザイン面やコンセプト面からソランは少し異なったトーンのモデルと位置付けられる。
プラスLV+1と重なる面もあるが、ペット対応というキーワードも含め、新たな選択肢の幅が追加されたと言える。この記事ではジャパンキャンピングカーショー2023で展示された標準ボディ標準ルーフバージョンの写真を使用している。
(記事中の価格は全て税込です。また装備や仕様に関してはビルダーでカスタマイズ可能な場合もありますので、各ビルダーにお問い合わせください。)
概要
ハイエース標準ボディ標準ルーフ、あるいはロングワゴンGL(ワイド幅ミドルルーフ)をベース車にしたバンコンキャンピングカー。標準ボディバージョンはハイエースのボディサイズの中でも最もコンパクトなサイズを選択することにより、市街地での機動性を確保している。
また、ペット連れのクルマ旅に対応し、傷つきにくいシート地などを採用するとともに、ペットを車内に残す場合に必須のFFヒーターやエアコン、リチウムイオンバッテリーまでも標準装備する。冷蔵庫、電子レンジも標準装備し、クルマ旅にも完璧に対応している。
アピールポイント
・市街地で運転しやすい標準ボディ標準ルーフを採用
・ロングワゴンGL(ワイド幅ミドルルーフ)も選択可能
・ペットに対応した傷つきにくいシート生地
・カップホルダー付ペットベッド(OP)
・FFヒーターと国産新型ホームエアコン(スリムタイプ)を標準装備。
・リチウムイオンバッテリーも標準装備
・冷蔵庫、電子レンジを標準装備
・多段階に設定できるリクライニング機構
ベース車とエクステリア
ソランのエクステリア
ベース車はハイエース ロングバン 標準幅 標準ルーフ DX GLパッケージあるいはDX。また、ロングワゴンGL(ワイド幅ミドルルーフ)も選択できる。標準ボディバージョンは、ハイエースの中では最もコンパクトなボディサイズで、ノアやセレナなどのミニバンと同程度のサイズなので、街中でも運転しやすい。なお、スーパーGLは対応していない。
後部右側にエクステンションウインドウ的なものがあるがこれはエアコンの取り付け部。薄型エアコンを採用しているが、エクステンションウインドウにより、更に室内への張り出しを少なくしている。
なお、展示車のボディカラーは「空色(そらいろ)」という特注色で88万円で対応している。
インテリア
ソランのインテリア
明るい色調のインテリアで、ルーフにもデザインパネルが施工されている。照明はLEDスポットライトを中心に配置し、明るい室内になっている。
シート地はペットに対応して、爪などで傷や汚れが付き難い生地を採用。もちろん、ペットがいない場合でも、これらの特徴は嬉しい機能だ。
なお、他モデルで、このソラン採用「シート生地」へ変更することは有償で可能とのこと(このカラーリングのみ)。
カップホルダー付ペットベッド(OP)
また、運転席、助手席の間に設置できるペットベッドもオプションで設定。こちらも摩耗に強い生地を採用。ベッド面はリバーシブルでシートヒーター(別売)を仕込めるようになっており、寒い時期も暖かくして過ごしてもらえる。シートヒーターは市販のものを使用できる。
レイアウト
2列目に単座のマルチモードシートを配置。前向きにすると3名が前向き乗車できる。また、後部のベンチシートにも2名が座れるので、運転席、助手席とその間の補助シートを含めて計6名が乗車できる。
2列目の単座シートにも3点式シートベルトが備えられているので、3名が3点式シートベルトを装着できる。また、全てのシートをフラットにすると、大人3名が就寝できる。
このレイアウトは、標準ボディハイルーフをベース車にしたプラスLV+1が基本になっているが、シンクの位置をイゾラと同じ位置にしているのが異なるところ。二人使用に適しているが、場合によってもう1名乗車、就寝できるという柔軟性を持った人気のレイアウトだ。
ダイネット
2名対座+ベンチシートのダイネット
2列目シートを後ろ向きにすると3列目シートとで2名対座のダイネットになる。また、横座りのベンチシートにも2~3名が座れるので、大勢でテーブルを囲むこともできる。
リクライニング機構でリラックスした姿勢が可能
なお、ダイネットではいかにリラックスした姿勢を取れるかがが重要だが、同社の多くのモデルと同じく、ソランにも最後部にリクライニング機構が備えられている。特にベッドモード時では、寛いだ姿勢でテレビを観ることができる。
ベッド
3名が就寝できるベッド
シートを全てフラットにすると、1830x1500mmのベッドになる。1500mmは家庭用ではレギュラーのダブルベッドの幅(1400mm)よりも広く、、キャンピングカー要件では大人3名が就寝できる広さだ。
もちろん二人旅ならゆったり就寝できるし、子供が1名いるファミリーでも就寝が可能だ。また、ベッド展開はマルチモードシートがあるが単座シートなので、比較的楽に展開できる。更に、ベンチシートの背もたれも簡単に着脱できるようになった。
ギャレー
イゾラ風の配置になったギャレーセクション
ギャレーは前部に配置されている。プラスLV+1では右側のギャレーキャビネットにシンクが収まっていたが、ソランではイゾラと同じく、シンクがエントランス横に配置された。
シンクの下の給排水タンクと収納
これにより、各13Lの給排水タンクの出し入れが車外からできるようになり、また、車外にいても手を洗うことができるようになった。更に、シャワーフォーセットは引き出すことができ、ペットの足を洗うといった場合にも大変便利だ。窓から出す場合には難しいが、車外から出水栓に手が届くというのも見逃しがちなメリットだ。
ギャレーキャビネットの引き出し収納
ギャレーキャビネットに収納が用意されているのも嬉しい装備だ。キャビネットの左側上部には引き出しが付いており、カトラリーなどを衛生的に収納しておける。ソフトクローズ機構がついているのも、ちょっとしたことだが高級感を感じられる。
ギャレーキャビネット下の引き出し収納
もう一つは下部にある引き出し収納で、これはもう少し深い。小さめの食器等を収納しておけるだろう。旅グルマは車内で食事するケースが多く、食器や食材を清潔に保てる収納が必要で、これらの収納は大変有用だ。なお、この引き出しの下側のスロットからスリッパなどを収納しておける。
冷蔵庫/電子レンジ
49L横開き式冷蔵庫が標準装備される
冷蔵庫は49L横開き式が標準装備されている。横開き式なので、冷凍と冷蔵が同時にでき、飲み物の冷蔵と同時に、旅先の冷凍食品を保存したり、水割り用の製氷もできる。
電子レンジも標準装備される
更に、家庭用の100V仕様の電子レンジも標準装備される。クルマ旅ではちょっとした温めものや冷凍食品の調理に重宝する。正弦波インバーターも標準装備されるので、外部電源のないところでも電子レンジを使うことができる。
多目的ルーム
多目的ルームは無いが、小さい子供の緊急用にポータブルトイレを積んでおくことはできる。ただ、小さい子供が乗るケースは少ないかもしれない。
収納
3列目シートの下の収納
ギャレーキャビネットの収納は先に書いた通りだが、それ以外に比較的大きなものの収納も用意されている。一つは、3列目シートの下の収納。シートトップを外してアクセスする。
最後部の積載スペース
二つ目は最後部の積載スペースで、リクライニングを垂直に立てると大きなラゲッジスペースになる。
オプションの外部収納
3つ目は外部収納で、これはオプション(85,800円)。濡れたものや生ごみ、ペットのウンチ袋などを収納しておくのに便利だ。
空調
ダイキンの最新型のエアコンを標準装備
クーラーの話に行く前に、FFヒーターが標準装備されるのを挙げておきたい。FFヒーターは車中泊するならほぼ必需品と言われているのに、多くのモデルでオプションとなっている。ソランではこれが標準装備となっている。
さて、エアコンだが、ソランにはダイキンの最新型のエアコンが標準装備された。薄型で室内に張り出さないのはキャンピングカーに実に都合が良いが、エクステンションウインドウを架装することにより、更に張り出しを無くしている。
しかも面白いのが、エアコン自体が運転停止後に薄くなること。まるで車載を想定したエアコンのようだ。更にエアコンのカラーもソライロというカラーが用意されていて、「出来すぎ」の感もある。
同社はプラスLVで家庭用エアコンを搭載しており、コンパクトなベース車でも12V車載用エアコンなどを使わず家庭用エアコンを使用しているが、やはり効率面、機能面、そしてでデザイン面で、家庭用エアコンを使うことへのこだわりが現れている。コンパクトなボディにでも家庭用エアコンが入るなら、それに越したことは無い。
テレビ/ナビ
19型テレビが標準装備される
19型テレビが標準装備される。テレビは可動アームに取り付けられているので、対座ダイネットからも、あるいは先述のようにリクライニングしたベッドからも観ることができる。
電装系
200Ahのリチウムイオンバッテリーが標準装備される。エアコンが標準装備されるので、リチウムイオンバッテリーも必然的な装備になる。確かに価格的な理由でディープサイクルバッテリーの選択肢もあるかもしれないが、経年変化や効率を考えると、リチウムイオンバッテリーがお勧めだ。
走行充電、外部電源入力と充電機能、1500W正弦波インバーター、236Wソーラーシステムも全て標準装備される。
価格(2023年2月現在:千円台切り上げ:税込)
標準ボディ標準ルーフ GLパッケージ ガソリン2WD/6ATの車両本体価格は、737万円~。ディーゼル2WDは799万円~、4WDは830万円~となっている。また、ロングワゴンGL(ワイド幅ミドルルーフ)は、ガソリン2WDが770万円~、4WDが801万円~だ。
ほとんどの必需装備は標準で付いているので、付けておきたい必需オプションはない。ただしマックスファンベンチレーターはオプション(82,500円)なので、車内で調理するユーザーは付けておきたい。
他モデル
標準ボディ標準ルーフでクーラーが装備でき、ソランと同程度の装備ができるモデルを探すと、
・OMCのゼロ(580万円:SGL、クーラー、FFヒーター、リチウムイオンバッテリーはオプション)、
・キャンピングカー長野のスペースキャンパーCOOLs(727万円~:SGL、FFヒーター、ウインドウ一体型クーラー、リチウムイオンバッテリー標準装備)、
・ホワイトハウスのコンパスビッツ(479万円~:GLP、FFヒーター、車載用セパレートクーラー、リチウムイオンバッテリーはオプション)、
・ケイワークスのオーロラエクスクルーシブ5 starナロー(709万円~:SGL、家庭用一体型ポータブルクーラー標準装備、FFヒーターはオプション)
が挙げられる。
レイアウトやコンセプトが近いのはゼロとスペースキャンパーCOOLs。ゼロは縦置き2段ベッド、スペースキャンパーCOOLsは対座ベンチシートを持つ。ゼロは見かけは安価だが、クーラー、FFヒーター、リチウムイオンバッテリー、インバーター、ソーラーシステムなどをオプションで付けると、価格的にはあまり変わらない。ケイワークスのオーロラエクスクルーシブ5
starナローは高いデザイン性を持つが、2列目に3人掛けマルチモードシートを持ち、ソランとは多少コンセプトが異なる。
まとめ
ソランの装備、デザイン、クオリティ、そして価格を考えると、二人旅(たまに3名あるいはペット連れ)のクルマ旅に使用するなら、イチオシのモデルだ。
なお、ペットに対応したことが前面に打ち出されているが、ペットのいない二人旅にも最適であることに変わりはない。二人旅に向けたレイアウト、最新型の家庭用エアコン、リチウムイオンバッテリーなど、理想に近いモデルと言える。
多少気になる点があるとすれば、標準ボディハイルーフのベース車が選択できない点(将来登場するかもしれないが)だ。このベース車ならオーバーヘッド収納が付き、旅の多くの荷物を収納できる。また、ハイルーフなので、長時間車内にいる場合の圧迫感も少ない。プラスLV(+1)がそのような用途に人気なのが、そのことを表している。
しかし、標準ボディハイルーフを望むならプラスLV(+1)があるし、ソランのインテリアカラーはプラスLV(+1)にも移植できるなら、実はすでに解決しているともいえる。もしかしたら、逆にソランはプラスLV(+1)の標準ルーフバージョンなのかもしれない。
関連記事