NEDOKO(ねどこ):ケイワークス


NEDOKO(ねどこ)ケイワークスが製作する、スズキ エブリイ ワゴンをベース車にした軽バンコン。

同社はハイエースベースのバンコン「オーロラ」シリーズを中心にラインアップを展開しているが、NEDOKOは同社唯一の軽キャンパーとなっている。


(記事中の価格は全て税込です。また装備や仕様に関してはビルダーでカスタマイズ可能な場合もありますので、各ビルダーにお問い合わせください。)


コンセプト

エブリイ ワゴンをベース車にしており、バンのように商用車臭くない運転席周りとなっている。そのため日常でも、オートエアコンやパワーウインドウなど一般の軽自動車と同等のグレード感で使用できる。

NEDOKOは車名からも分かるように、就寝、特にベッドマットにこだわったモデルで、低反発マット素材による快適な寝心地を特徴としている。また、オプションの電気ヒーターをマットにセットすることにより、暖かい寝床を確保できる。

NEDOKOには電装系が装備されないベーシックグレードと、電装系が標準装備された「電装パッケージ」グレードが用意されている。


アピールポイント
・ワゴンベースによりバン臭くない運転席周りと室内
・標準ではシンプルな架装装備
・必要に応じて、追加できるオプション群
・寝心地にこだわったベッドマット
・電気式ホットマット(OP)をベッドマットに装備可能
・引き出してすぐに使える収納付きテーブル「マルチカーゴボード」(OP)
・車外で使える耐水耐熱スライドテーブル


エクステリア

 NEDOKOのエクステリア

ベース車はスズキ エブリイワゴン。ボディ外部への架装は無いので、見た目は通常の軽ワゴンと変わらない。通勤や買い物など日常用途に使用する場合、特に目立つことは無い。

 エブリイワゴンの運転席周り

キャンピングカーは商用車をベースにしている場合が多く、後部は豪華でも運転席周りはがっかりすることがある。しかし、NEDOKOはワゴンベースなので運転席周りも通常の軽乗用車と同じグレード感がある。

また、フルオートエアコンが装備されていたり、パワーウインドウ、ワンアクションパワースライドドア、スライドドアクローザー等の快適装備も搭載される。


インテリア

 NEDOKOのインテリア

ワゴンベースなので、ドアのトリムやリアゲートのトリムもされている。家具が豪華でも鉄板がむき出しだと興ざめするが、NEDOKOではそのようなことは無い。また、ハイルーフ仕様なので、ルーフは比較的高くなっており、もちろん立ち上がることはできないが圧迫感は軽減されている。

展示車にはオプションのマルチカーゴボードと名付けられたテーブルが後部に設置されていた。また、ベッドマットも厚みがあり、高級感がある。

インテリアカラーは選択できるか不明だが、展示車のインテリアカラーは明るく開放感のある色合いだ。


レイアウト

標準装備はベッドマットと、後部のベッドマット下の収納家具くらいでシンプルな構成。後部両側に家具が無く、ベッドとしてフロア全体を使えるので足元が狭くなることはない。

 オプションのマルチカーゴボード

オプションで後部に大きなテーブル(マルチカーゴボード)を設置することができ、就寝時は荷物を載せる棚として使用できる。また、このテーブルには引き出し式のテーブル兼収納が付いており、食事やパソコン台として使用できる。 (収納の項を参照)

 シートを起こすと4名が乗車できる

ベッドマットは2列目シートを折り畳んで収納した上に乗せてあるので、ベッドボードを取り外してシートを起こすと4名が乗車できる。

 ベッドマットは後部に収納できる

なお取り外したベッドマットは、後部の荷室に収納しておくことができる。


ダイネット

 ダイネットはベッド兼用

ダイネットはベッド兼用で、フラットなベッドの上がダイネットとなる。後部のテーブルを設置する場合は、引き出し式の収納兼テーブルがあるので、食事などに使えるが、ホームセンターなどで購入できる折り畳み式テーブルを使用すると、好みの位置で使用できる。

 後部のスライドテーブル

なお、後部のスライドテーブルを引き出すと、車外で寛ぐことができる。このテーブルは金属製で耐熱仕様になっているため、熱い調理用具を乗せても問題ない。車外での軽食も可能だ。


ベッド

 ベッドマットに使用されている繊維質の樹脂素材

ベッドはNEDOKOの中で最も重要な部分で、その寝心地を特徴としている。その中心的存在はベッドマットに使用されている素材で、上の写真のような繊維質の樹脂が使用されている。

繊維質なので通気性が良く、また適度な反発力があり、体重を分散して支えることができるとしている。

もう一つの特徴は、このマットにオプションの電気ヒーター(ホットベッドマット)を装着できることで、ベッドマット自体が発熱するようになっている。FFヒーターもオプション設置されているが、軽キャンパーのように室内が狭い場合、FFヒーターでは暑すぎる場合がある。

ただ同社のWebサイトではベッドマットの寝心地やヒーターについてほとんど触れられていない。電気ヒーターのスペックも不明で、サブバッテリーでどの程度の時間使えるかは分からない。

価格は2人分で33,000円となっているが、電気毛布ならはるかに安価ではある。電気毛布は、仮に80Wとすると105Ahのサブバッテリーで10時間程度使えることになる。

 助手席を倒せば更に身長方向が延長できる

ベッドサイズは公表数値が無いが、ベッドは荷室幅いっぱいに取ってあるため、1900x1200mm程度と思われる。後部両側に家具が無いので、足元が狭くならないのも寝心地の向上につながっている。

助手席を倒せば更に身長方向が延長できるので、長身のユーザーでも足を伸ばして就寝できる。


ギャレー

NEDOKOにはギャレーの設定は無く、水を使うことはできない。しかしもちろんこれは欠点ではなく、水回りは不要と言うユーザー向けの仕様となっている。


冷蔵庫/電子レンジ

冷蔵庫はポータブル冷蔵庫を持ち込むことになるが、設置場所は特に設けられていない。後部に12V電源コンセントが設置できるので、その周辺に置くか、後部のテーブルの上に固定することになる。

また、電子レンジも想定されていないが、サブバッテリーと1500Wインバーターを装備すれば使うことができる。100V電源コンセントが後部に設置できるので、電子レンジもテーブルの上に固定することになる。


収納

 オプションのマルチカーゴボード

NEDOKOの収納は、後部両側に収納家具のないレイアウトの割には充実したものになっている。オプションのテーブル(マルチカーゴボード)を設置すると、前側に引き出し収納があり、ここにカトラリーや小物を収納しておくことができる。

また、この引き出しには上蓋が付いており、これをスライドさせると引き出しがテーブルになる。

 エブリイワゴン純正のオプション

ルーフにも収納を設置することができる。上の写真はエブリイワゴン純正のオプション。

 ルーフ収納(OP)

また、NEDOKOのオプションとして、上の写真のようなルーフ収納を取り付けることもできる。

 ベッド下の収納

そして、最も大きな収納がベッド下の収納で、ここは深さもあり、大きな収納力を持っている。ただし、電装系はここに設置されるので、電装パッケージを選択した場合はここは収納として使えない。


空調

暖房はFFヒーターがオプション設定されているが、先述のようにベッドマットに仕込む電気ヒーターも用意されている。ただしこれは車内全体を温めるほどのパワーは無いため、冬場に車中泊する場合はやはりFFヒーターをお勧めする。

なお、stage21のリゾートデュオバスキングレグノのように電気式の床暖房を搭載したモデルもある。このような方法も設定されることを期待したい。リチウムイオンバッテリーもオプション設定されているので、可能性は十分あると思われる。


テレビ/ナビ

テレビやナビのオプションも表記は無い。ナビは希望のものが装着できるだろう。


電装系

 NEDOKOの電装パッケージ

サブバッテリーは、電装パッケージグレードを選択すると55Ahのディープサイクルバッテリーと走行充電機能が標準装備される。ただし外部電源入力とそれによる充電機能はオプション。

 同社オリジナルのリチウムイオンバッテリー

サブバッテリーはリチウムイオンバッテリーも選択できる。リチウムイオンバッテリーを選択した場合は走行充電や外部充電の充電システムもリチウムバッテリー用が必要になる。

インバーターは350W、1000W、1500Wがオプションで選択できる。電子レンジを使用する場合は1500Wを選択する。

ソーラーシステムは160Wと216Wのパネルを選択できる。リチウムイオンバッテリーを選択した場合は大電流で充電できるので、できるだけ大容量のソーラーシステムを選択する。


価格(2021年10月現在:千円台切り上げ:税込)

最も安価なJPターボグレードで2WDが200万円~、4WDが213万円~となっている。最も上位グレードのPZターボスペシャル2WDは222万円~、4WDは235万円~。また、電装系が標準装備される「電装パッケージ」では、それぞれ187,000円高になる。

車中泊するなら電装パッケージ車がお勧めだ。電源オプションには照明も含まれているので、夜間安心して照明を使える。

また、サブバッテリーを搭載したら、外部電源入力とチャージャー(88,000円)があれば充電も可能になる。更にソーラーシステム(160W:258,500円、216W:280,500円)もあれば、外部電源が無い場合でも充電が可能だ。

車内で100V電源を使いたい場合はインバーターが必要となる。インバーターは350W(16,500円)、1000W(49,500円)、1500W(88,000円)の3種類が選択できる。

安価に上げたいなら、電装系の付いていないベーシックグレードを購入してポータブルバッテリーを持ち込むという手はある。充電はカーインバーターを通してシガーソケットから行うことができる。


他モデル

軽バンコンは非常に多くのモデルがあるので、比較対象になるモデルを全てピックアップするのは難しいが、NEDOKOのように寝心地にこだわったモデルは他に見当たらない。

 フィールドライフのココワゴン

ワゴンベースのモデルは、例えばカーショップスリーセブンのパーム(308万円~:PZターボスペシャル)、フィールドライフのココワゴン(285万円~:同ポップアップルーフ)、バンテックのルネッタ(331万円~:同)がある。パームはリチウムイオンバッテリーが標準装備される。


まとめ

NEDOKOはそのモデルネームの通り寝心地にこだわったモデルで、そこを重視するユーザーにはお勧めの1台だ。

そしてもう一つの特徴である「必要に応じて装備が選択できる」という面では、ベッドマットのみからリチウムイオンバッテリーまで、広い範囲のアップグレードが可能となってる。

ただし、ギャレーや冷蔵庫、電子レンジの設定が無いので、長期旅には向かいないかもしれない。

ワゴンをベース車に使用しているので、日常使用でもグレード感のあるファーストカー、あるいはセカンドカーとして、そして休日には1~2泊の車中泊を伴うドライブに向いている。

しかし、折角寝心地の良い寝床があるので、長期旅にも対応できる仕様も期待したいところだ。


関連記事

オーロラ エクスクルーシブ ナロー

オーロラスタークルーズ ナロー

オーロラスタークルーズクラシックバン

     

モデル NEDOKO
ビルダー ケイワークス
ナンバー区分 軽5
乗車人数 4
前向き乗車人数 4
就寝人数 2
エクステリア  
ベース車 エブリイワゴン
ルーフ架装 -
窓架装 -
レイアウト  
ダイネット形態 フラットフロア
マルチモードシート -
ベッド フラットフロア
常設ベッド -
ベッドサイズ(mm) 1900x1200?
ギャレー  
コンロ -
シンク -
給水タンク -
排水タンク -
冷蔵庫/設置スペース -/-
電子レンジ/設置スペース -/-
ユーティリティールーム  
防水処理 -
トイレ -
シャワー設備 -
シャワー用給排水タンク -
温水設備 -
手洗い -
空調  
ベンチレーター -
FFヒーター OP
家庭用エアコン -
電装系  
サブバッテリー OP(55Ah x1)
バッテリー増設 -
リチウムバッテリー OP(?Ah x1)
走行充電システム OP
外部100V入力/充電 OP/OP
インバーター OP(350W/1000/1500W各正弦波)
ソーラーシステム OP(160W/216W)
発電機 -
ナビ/テレビ  
ナビシステム OP
テレビ -
サイズ  
全長(mm) 3,395
全幅(mm) 1,475
全高(mm) 1,910
価格 (税込)  
JPターボ2WD/AT 200万円~
PZターボスペシャル2WD/AT 222万円~
PZターボスペシャル4WD/AT 235万円~

2021年10月現在  (○は標準装備/OPはオプション)
価格は千円台切り上げ(税込)

動画はこちら

2021.10.26