フィールはオートショップアズマが製作する、タウンエーストラックをベース車にするライトキャブコンキャンピングカー。
同社は軽バンコンや軽キャブコン、タウンエースベースのライトキャブコンを専門に製作するビルダー。軽バンコンのK-aiも単なる内装の架装ではなく、エレベーションルーフを架装する。
フィールはタウンエースをベース車にするライトキャブコンだが、以前レポートした横座り対座ダイネットタイプに加え、前後対座のダイネットのレイアウトが追加された。
(記事中の価格は全て税込です。また装備や仕様に関してはビルダーでカスタマイズ可能な場合もありますので、各ビルダーにお問い合わせください。)
コンセプト
タウンエーストラックをベース車にし、FRPパネル成型のシェルを架装する、ライトキャブコン。キャブコンながら5x2mの一般的な駐車枠に収まり、かつキャブコンならではの広い室内を実現している。
リアエントランスを採用することにより、前部に広いダイネットを持つが、従来の横座り対座ダイネットに加え、前後対座ダイネット仕様が追加された。これにより、前向きに4名が乗車でき、ファミリーでのクルマ旅に対応できるようになった。
ライトキャブコンながら多目的ルームを持ちトイレルームにすることができる他、シンク、横開き式冷蔵庫、電子レンジも装備でき、長期旅にも使用できる。更に車載用セパレートクーラー(CoolStar)も装備でき、ライトキャブコンとしてはほぼ完璧な仕様となっている。
アピールポイント
・ライトキャブコンでは希少な対座ダイネット
・5x2mの一般的な駐車枠に駐車できるコンパクトなボディ
・リアエントランスで広いダイネット
・横開き式冷蔵庫、電子レンジを標準装備する本格的なギャレー
・トイレルームとして使える多目的ルーム
・車載用セパレートクーラー(OP)搭載可能
エクステリア
フィールのエクステリア
ベース車はトヨタ タウンエーストラック。これにFRPパネルのシェルを架装している。全長は4690mm、全幅は1940mmなので一般的な5x2m枠に収まり、コインパーキングにも駐車できる。
インテリア
フィールのインテリア
展示車のインテリアは上の写真のようなベージュ系のシート地とダーク系の家具の組み合わせだったが、シート地や家具色は選択できるようだ。
家具の作りはしっかりしており、ラウンドしたオーバーヘッド収納の扉など凝った面もある。
レイアウト
リアエントランスを採用しているため、定石通り前部に広いダイネットを配置している。今回取り上げた対面ダイネットタイプは、2列目の後ろ向きシートと3列目の前向きシートとの対座ダイネットを持つ。また、サイドにベンチチェアもあり、カムロードキャブコンでは一般的なレイアウトを採用した。
このレイアウトは3列目シートが前向き乗車できるため、ファミリーにも対応できる。以前からある横座り対座ダイネットタイプはやはり広いダイネットを持つが、前向きシートが無いため二人旅に適している。
最後部にはギャレーがあり、またエントランス対面にはギャレーに続いて多目的ルームも配置している。ライトキャブコンながら多目的ルームまで備えたモデルは多くない。
ダイネット
大勢でテーブルを囲むことができるダイネット
先述の通り、対面モデルでは4名が前後に対座できるダイネットがポイントだ。サイドにはベンチシートもあるので、大勢でテーブルを囲むことができる。
このダイネットタイプはファミリーに限らず、二人で使用する場合にも対応できる。普段は二人で使用するが、時々子供や孫を乗せるといった場合にも最適なタイプだ。
ベッド
残念ながらベッド状態にした写真が無いが、全てのシートをフラットにすると、大人2名が就寝できるベッドになる。ベッドサイズも数値が不明だが、横座り対座モデルのフルベッド時のサイズが1860x1320mmなので、それに近いものと思える。
クイーンサイズの幅に相当するバンクベッド
バンクベッドは1800x1650mmで、家庭用ベッドのクイーンサイズの幅に相当する。ここでも大人2名が就寝でき、計4名が就寝できる。
バンクベッドはベッドボードを引き出して並べる方法でセットする。特に大きな労力は必要ない。
ギャレー
最後部に配置されているギャレー
ギャレーはリアエントランスレイアウトの定石通り、最後部に配置されている。シンクは実用的な大きさで、調理スペースもあり、旅先でのちょっとした調理も可能だ。
各19Lの給排水タンクが収納されている
シンクの下には各19Lの給排水タンクが収納されている。エントランスから近いので、タンクの出し入れもしやすい。
冷蔵庫/電子レンジ
49Lの横開き式冷蔵庫が標準装備される
49Lの横開き式冷蔵庫が標準装備される。冷凍室があるので、製氷や冷凍食品の保存も可能だ。
電子レンジも標準装備される
電子レンジはオプションだが、収納スペースともどもしっかり用意されており、すっきりビルトインされる。ギャレー、横開き式冷蔵庫、電子レンジが装備できるので、クルマ旅での食生活は楽しいものになる。
多目的ルーム
防水処理が施された多目的ルーム
フィールの多目的ルームは防水処理が施されており、排水口も用意されている。もちろんポータブルトイレを置いてトイレルームにすることも可能だ。
収納
ダイネット両側にオーバーヘッド収納が設置される
オーバーヘッド収納がダイネット両側に備え付けられており、食器やタオルなど清潔に保ちたいものを収納しておける。高さがあまりないので大容量とはいかないが、大変有用だ。
サイドのベンチシート下の収納
ダイネットサイドのベンチシート下も大きな収納スペースになっている。衣類やバッグなどを収納しておくことができる。
シューズボックスも用意されている
更にエントランス横にはシューズボックスも用意されている。
空調
車載用セパレートクーラーを標準装備
暖房はFFヒーターがオプション設定され、冷房は車載用セパレートクーラー(CoolStar)がオプションで設置できる。室内機の設置場所は最後部のギャレー上で室内全体に冷気が行き渡る。
なお室外機はルーフ上に設置される。全高が高くなるので、高さには注意する必要がある。
なおベンチレーターはマックスファンがオプション設定されている。
テレビ/ナビ
32型のテレビが標準装備される
32型の大画面テレビがオプションで用意されている。アームで支持されており、角度調整もできる。ライトキャブコンはもちろんだが、カムロードベースのキャブコンでも32型の大画面テレビを搭載できるのはダイレクトカーズのトリップシリーズくらいだ。
電装系
ベンチシート下に収納された電装系
標準では105Ahのディープサイクルバッテリーが2個と走行充電が装備される。エアコンを装備した場合は、オプションの追加バッテリーを装備し、計3個にすると良いだろう。なお、リチウムイオンバッテリーはオプション設定されていない。
また外部100V電源入力は標準装備されるが、充電機能はオプション。充電器は50Aで充電する。
インバーターは1500Wのものがオプション設定されている。クーラーは12V仕様なのでインバーターは不要だが、電子レンジを装備した場合は、インバーターも装備しておくと、電源のないところでもサブバッテリーで駆動できる。
ソーラーシステムは200Wがオプション設定されている。
価格(2022年4月現在:千円台切り上げ:税込)
展示車は2WD/4ATで534万円となっていた。4WDも選択できると思われるが価格情報は無い。
付けておきたいオプションは、外部電源による充電機能、FFヒーター、1500Wインバーター、ベンチレーター(マックスファン)が挙げられる。(ナビ関連は除く)
また必要に応じて電子レンジ(38,500円)、32型テレビ(91,300円)、ソーラーシステム(220,000円)が挙げられる。
更に予算に余裕があれば、セパレートクーラー(330,000円)、追加サブバッテリー(44,000円)を付けておきたい。
他モデル
タウンエースベースのキャブコンで多目的ルームを持つモデルはフィールの他に、かーいんてりあ高橋のネオユーロ(およびネオユーロスライドアウト)とセキソーボディのトム23がある。
トム23は家庭用ポータブルクーラーを搭載することができる。ネオユーロはクーラーのオプションは設定されていないが、リラックスワゴンシリーズには搭載モデルもあるので、検討は進んでいるかもしれない。
まとめ
フィールは、ライトキャブコンながら、ギャレー、横開き式冷蔵庫、電子レンジ、クーラーと、クルマ旅に必要な装備を全て搭載することができる極めて完成度の高いモデルだ。
ベース車がハイエースよりも低価格なため、これだけ充実装備でも価格的にはハイエーススーパーロングのモデルよりも安価なのも魅力的だ。ベース車の動力性能やグレード感を気にしないのなら、かなりお勧めのモデルと言える。
短所も挙げておくと、クーラーを装備する場合は、やはりリチウムイオンバッテリーのオプション設定が欲しい。
クーラーを設置しない場合でも、クルマ旅では電気が足りなくなる不安が常にあるため、リチウムイオンバッテリーの大容量と急速充電、およびソーラーシステムとの併用ができれば、大きな安心感になるだろう。
関連記事
アレン | ライトキャブコン特集 | トム23 |
---|---|---|