軽キャブコン特集 ~10モデルを徹底比較

 

K-ai(ケーアイ):オートショップアズマ ⇨ 詳しい記事はこちら


オートショップアズマは軽8ナンバーと、軽トラックベースだが普通車8ナンバーの軽キャブコンをラインアップしている。そのうち、軽8ナンバー枠で製作されているのが、K-ai(ケーアイ)。ベース車はマツダスクラムトラック、スズキキャリイ(トラック)、そしてダイハツハイゼットトラックベースの「K-ai TypeD」も追加された。

K-aiの特徴はエレベーションルーフ。全体が持ち上がり、広々感が大きい。また、ウインドウにはアクリルではないが、断熱効果に優れたペアガラスが採用されている。車体色の選択も自由度が高い。

 K-ai TypeD ベンチタイプのインテリア

ダイネットはロングシートのベンチタイプと、対座タイプの2種類から選択でき、ファミリーにも二人旅にも適したレイアウトが選べる。

ギャレーは特別大きくないが、実用になる大きさのシンクがビルトインされている。また電子レンジ(Wave Box)の設置スペースも用意されている。

両サイドに部分的ではあるがオーバーヘッド収納が用意されている他、シート下にも収納できる。


ディアラジュニア:マックレー ⇨ 詳しい記事はこちら


マックレーはカムロードベースのフルサイズキャブコンから軽キャブコンまで幅広く製作しており、またワンオフも手掛けているので、レイアウトやインテリアの自由度も高い。

ディアラジュニアは、スズキキャリイ(トラック)をベース車にした軽キャブコンで、特徴はベース車より広いシェルを架装している。このため、白(普通車)8ナンバー登録となる。またポップアップルーフではなく、密閉型のシェルを架装しているので、断熱性や防音性が高い。

シェルが大きい分室内は広く、レイアウトもゆったりしている。ダイネットは「横向きシートモデル」か、2列目にマルチモードシートを採用した「前向きシートモデル」を選択できる。前向きシートモデルなら、運転席と助手席を含めて4名が前向き着座できるのでファミリーにも対応する。

ダイネットをベッド展開すると、どちらのタイプも1830x1610mmのメインベッドになり、2名ならゆったり就寝できる。またバンクベッドは、前向きシートモデルではスライド式になっており、1780x1610mmの大きさ。横向きシートモデルのバンクベッドは子供用で、オプションで大人用にもなる。

 ディアラジュニア 横向きシートモデルのインテリア

ギャレーは最後部にあり、大きめの円形シンクがビルトインされている。広い調理スペースがあるので料理もできる。更に、本格的な30L冷蔵庫と電子レンジ(いずれもオプション)の収納スペースも用意されている。

両側に大きめのオーバーヘッド収納を持ち、実用的な収納スペースとなっている。
更に、オプションでウインドウエアコンを装着することができ、夏でも快適な旅ができる。ウインドウエアコンは発電機(オプション)で駆動できる。記述は無いが、リチウムイオンバッテリーを搭載して比較的長時間エアコンを動かすことも可能だろう。


テントむし:バンショップミカミ ⇨ 詳しい記事はこちら


バンショップミカミは軽キャンパーの老舗で、テントむしは軽キャブコンのパイオニアとも言えるモデル。小型トレーラー「コロ」とのコンセプトは今でも斬新だ。マツダ スクラムトラックかニッサン NT100クリッパートラック、あるいはダイハツハイゼットトラックが選択できるが、特徴はハイゼットベースで設定されている、大きく開くリアハッチ。ポップアップルーフと相まって開放感が高い。

また、最後部のベッドマットが跳ね上げられるので、リアハッチを開いて後部ベッドを跳ね上げると、自転車を積み込むことができるのは他のモデルに無いアドバンテージ。

レイアウトはロングシートの「S」タイプと、マルチモードシートを配し前向き着座ができる「F」タイプが選べる。Sタイプは二人旅向け、Fタイプはファミリー向けに適している。

 テントむしSタイプのインテリア

どちらのタイプもシートをフラットにしてメインベッドにし、2名が就寝できる。ポップアップルーフでも2名が就寝できるので、合わせて4名が就寝できる。


ギャレーは大きめの丸形シンクがビルトインされており、隣には上蓋式18Lのポータブル冷蔵庫が標準で収納されている。電子レンジは設定されていない。
オーバーヘッド収納は無いのが残念なところ。後部ベッド下は収納スペースとして使える。


バロッコ:フィールドライフ  ⇨ 詳しい記事はこちら


フィールドライフはセミフルコンも手掛けており、バロッコは軽キャブコンながらセミフルコンの流れをくむ高い完成度を誇る。シェルはハイドロバックパネルと名付けられた高断熱のFRP製で、上級キャブコンにも使われているアクリル2重窓を採用。ボディカラーは8色から選べる。

レイアウトは、ロングシートをL字型に配置したダイネットとギャレーで構成される。乗車定員は4名だが、前向き着座ができるのは運転席と助手席のみなので、一人か二人旅に適している。

ダイネットを展開すると1810x1030mmのメインベッドになる。また、ポップアップルーフを上げた場合のルーフベッドは2100x1120mm。どちらも規定上は2名ずつ就寝でき、計4名が就寝できる。

 バロッコのインテリア

ギャレーは大きめの角型シンクがビルトインされているが、調理スペースはほとんどない。隣には、ポータブル冷蔵庫用のスペースが用意されているが、電子レンジの収納スペースは無い。

収納は、オーバーヘッド収納が左右後部に装備されている他、後部シート下も収納スペースになっており、これは外部からもアクセスできる。

ビデオの展示車は、100V仕様のポータブルクーラーが装備されていたが、冷蔵庫のスペースが潰れるうえ、車外後部に室外機を乗せるラックが必要となる。ただし、取り外し可能なので、不要な季節は取り外しておける。


⇦ 前のページ 次のページ ⇨


2020.1.18