家庭用エアコンを装備するハイエーススーパーロングとNV350キャラバンワイドスーパーロングベースのバンコン特集の第2回。
前回は、一般的なレイアウトである、前部に対座ダイネットと後部にハイマウントダブルベッドを持つスーパーロングバンコン4モデルを比較したが、今回は、その他のレイアウトを持つスーパーロングバンコンを特集する。なお、第3回はスーパーハイルーフのハイエーススーパーロングベースバンコンを予定している。
今回リストアップしたのは、以下の6モデル。
NV350キャラバンベースのモデルは1モデルに留まった
・オールインリミテッド III 甲和オートサービス ハイエースSL
・銀河 オーエムシー ハイエースSL
・GT トイファクトリー ハイエースSL
・G-LIB 日産ピーズフィールドクラフト NV350キャラバンWS
・Place(プラス)SL レクビィ ハイエースSL
・マティアス MYSミスティック ハイエースSL
では、それぞれ簡単に解説しよう。
オールインリミテッドIII 甲和オートサービス

同社はオールインシリーズをラインアップするバンコン専用ビルダー。4モデルのみを扱う小規模なラインアップではあるが、モデル名の通り、必要な装備はほぼ搭載しており、オプションの選定に迷うことはない。
レイアウトは、前にL字型ラウンドソファダイネット、後部に縦置き2段ベッドとユーティリティールームを配置する。また、ギャレーはユーティリティールームの前、エントランスの後ろに置かれている。
装備に関しては、冷蔵庫、電子レンジはもちろん、地デジアンテナ、ワイヤレス防水15型液晶TV、後席15.6インチフリップダウンモニターも標準装備。

電装系は更に充実しており、ツインサブバッテリー、走行充電、外部100V入力/充電、1500Wインバーターに加え、155Wソーラーシステムまでも標準装備している。
ただ、家庭用エアコンは2000Wインバーターとセットでオプションとなっている。
同社のWebサイトはこちら。
銀河 オーエムシー ⇨ さらに詳しい記事はこちら
オーエムシーはバンコン専門ビルダーで、ハイエース標準ボディからNV350ワイドスーパーロングまで数多くのバンコンラインアップを揃える。
その中で銀河は同社を代表するモデルで、ロングセラーでもある。
ハイエーススーパーロングボディに、縦置き2段ベッドと単座の対座ダイネットはふたり旅に絶妙のレイアウト。2段ベッドなので、お互いの就寝時間が違っても相手を起こしてしまうことはないし、ベッドで読書しても相手に迷惑にならない。極めてプライバシーが尊重されるレイアウトと言える。
銀河のレイアウトの特徴は、いざとなればもう1名就寝できる柔軟性を持つこと。単座ダイネットを展開すると、もう1名分のベッドが出来上がる。通常は二人で使うが、たまに子供や孫を連れてクルマ旅をするといったユーザーには最適だ。
また、エントランスに面したギャレーは前が広く開けておリ、調理も楽にできる。
余裕のある室内は長期旅にも十分対応する。
最後部は扉で仕切られたプ多目的トルームになっており、収納庫やトイレルームとして使える。

エアコンは家庭用エアコン付きモデルが設定されており、リチウムイオンバッテリーとセットで搭載される。室外機は前部にあるギャレーコンソールの奥に収納されており、ボディ右サイドにはエアコンの吹出口が設けられている。
同社のWebサイトはこちら。
GT トイファクトリー ⇨ さらに詳しい記事はこちら
同社は多くのバンコンモデルをラインアップするが、その中で前部に対座ダイネット、後部に横置き2段ベッドを持つモデル。ベッドは横置きにしているため、スペース効率がよく、多目的ルームも備えている。

ギャレーは左側中央に配置されており、シンクと上開き式40リッター冷蔵庫がビルトインされる。
エアコンはオプションにリストアップされていないが、装備は可能。室外機は、後部床下に設置される。
同社独特の洗練されたインテリアで人気が高い。
同社のWebサイトはこちら。
G-LIB 日産ピーズフィールドクラフト ⇨さらに詳しい記事はこちら
数少ない日産NV350キャラバンワイドスーパーロングをベースにしたモデル。このモデルの特徴は何といっても8KWhの大容量リチウムバッテリーを搭載したソリューション。日産とのコラボで開発されたもので、日産リーフに搭載されるバッテリーと同じものが使用されている。(もちろん容量は異なる)
G-LIBのGはグランピングを意味しており、その名の通り白で統一された豪華な室内となっている。前部にコの字型ラウンジソファダイネット、後部はギャレーで、2人旅仕様になっている。

エアコンは標準装備されており、大容量のリチウムバッテリーで時間を気にすることなく使用できる。ただ、大容量だけに、充電は外部100Vでのみ可能。走行充電は装備されていない。
また、1004万円(税別/4WD/5AT/ディーゼル)という価格は、バンコンにしてはかなり高価と言わざるを得ない。
同社のWebサイトはこちら。
次のページ ⇨