Puppy(パピー)480はキャンパー厚木が製作する、カムロードをベース車にしたキャブコン。同社は神奈川県厚木市にあるビルダーでバンテックのキャンピングカーを販売すると同時に、独自のモデルも製作している。
Puppy480は同社初のキャブコンで、同社オリジナルモデル。車幅がノアやボクシーとほとんど同じなので、今まで駐車場に入らずキャブコンを諦めていたユーザーに朗報となる。
コンセプト:5m未満の車長で、ノアやボクシーなどのミニバンとほぼ同じ車幅を持つため、家庭の駐車場にも問題なく駐車できる。また車高も2750mmと、できるだけ低くした。更にFFヒーターと家庭用エアコンを標準装備し、オールシーズンで快適な室内にできる。
ミニバンなみの車幅
エクステリア:標準トレッドのカムロードをベース車に使用。これに高剛性かつフレキシブルで安全性の高いFRP一体成型のシェルを架装している。Puppy480の最大の特徴は車幅が1740mmとミニバン並みなこと。これにより、家庭の駐車スペースにも入れられる。
シェルの幅がキャブとほぼ同じなので、左右の見通しが良く、運転しやすいのも利点。ミラーも通常のカムロードキャブコンでは超ロングステーが必要だが、Puppy480では標準(ロング)のもので良い。
更に通常なら上に飛び出るベンチレーターも、設置部分を低くして高さを抑えている他、ルーフサイドエッジを高くして雨水がサイドに落ちてこない工夫がされている。できるだけルーフをフラットにしてソーラーシステムを乗せやすくなっている。
ギャレーとユーティリティールームのある後方面のインテリア
インテリア:特別に優雅さを追い求めたインテリアではないが、様々なところにアイデアが採用されている。
例えば、明暗と昼光/電球色がリモートで調光できるメインライト、夜の走行中にダイネットを明るくしても運転の邪魔にならない間接照明、子供や年配者が安全に昇降できる踊り場付きバンクベッドラダー、子供にも手が届くところに配置されたトイレルームスイッチ、自動巻取りシートベルトなど細かい点に気が配られている。
ダイネットと前方面のインテリア
レイアウト:前部に対座ダイネット、後部にギャレーとユーティリティールームを配置。車幅が1740mmなので、横置きベッドは置けない。そこでフロアに常設ベッドは置かず、バンクベッドとダイネット展開ベッドで4名が就寝できる。
大きなテーブルを持つダイネット
ダイネット:フロアに常設ベッドが無いことにより、ダイネットは余裕の広さになっている。それはダイネットテーブルを見れば一目瞭然で、ファミリーで食事をする場合でも、テーブルは十分大きい。
ダイネットの前向きシート(3列目シート)のシートバックは腰に当たる部分が膨らんでおり腰をサポートするが、このシートバックをベッドマットにする場合は、これがフラットになる工夫がされている。
クイーンサイズの大きさを持つバンクベッド
ベッド:バンクベッドは引き出すだけでセットできるので準常設ベッドと言える。大きさは1900x1600mmで、家庭用のクイーンサイズに相当する。全高を低くするため、バンクは盛り上がっていない。そのためバンクベッドの高さは500mmに抑えられているが寝返りは十分できる。
ダイネットを展開したベッド
ダイネットを展開するベッドは1900x1000mmの大きさ。キャンピングカー要件では2名就寝できるが、家庭用ベッドではシングルベッドより少し幅が広い程度なので、大人なら1名就寝が適しているだろう。
ただし、幅を拡張するベッド補助マットがオプションで用意されており、これを使うと広く就寝できる。また小物を置いておける収納も用意されているので、財布やメガネなどを入れておける。
ベッドはどちらも身長方向に1900mm確保されており、背の高いユーザーが窮屈感を覚えることはない。また、バンクベッドへは踊り場付きのラダーで安全に昇降できる。これは夜にトイレに行くといった場合、あるいは子供が昇降する場合に非常に安心できる。
上蓋を開けるとポータブルコンロが出現するギャレー
ギャレー:ギャレーは最後部に位置し、L字型のキッチンになっている。ギャレーコンソールにはシンクがビルトインされており、その隣の上蓋を開けるとカセットガスコンロがセットされている。(固定できる)
バンテックのモデルはどれも2口コンロが据え付けられているので、これらと比べると簡易に見えるが、上蓋を開けるとすぐに使えるので、いちいちセットする必要はない。
なおフォーセットの下には水垂れをシンクに導く傾斜板が付けられている。長年使っていると、水垂れにより合板が腐食して浮いてくることがあるが、このような対策もされている。
冷蔵庫/電子レンジ:65Lの横開き式冷蔵庫が標準装備される。エントランス横に置かれているので、車外から冷たい飲み物をすぐに取り出すことができる。もちろん製氷機能もあるので、水割りも楽しめる。
電子レンジは100V仕様の家庭用のものがオプションで用意されている。ギャレーコンソールの下側に電子レンジの収納スペースが用意されているのですっきり収納できる。1500Wのインバーターも標準装備されているので、バッテリーで使うこともできる。
ポータブルトイレ(OP)を置いたユーティリティールーム
ユーティリティールーム:汎用の個室として設置されているので、収納スペースとしても使えるし、トイレを置くとトイレルームとしても使用できる。ただしカセットトイレは設置ができないので、ポータブルトイレを置くことになるが、車外からアクセスするドアも同時に設置される。
サイドシート下の収納
収納:車内両側にオーバーヘッド収納が設置されている。奥行きがあり、大きな収納力を誇る。また、ギャレー上にも収納がり、食器や小さな鍋などを収納できる。
3列目シート下とサイドシート下は収納スペースになっており、バッグなどを収納できる。更に大きなものは、ギャレー下の扉を開けると、リアの外部収納庫にアクセスできる。
ギャレーコンソールと冷蔵庫の上には引き出し収納が用意されており、カトラリーや食器の収納ができる。
スキー板なども収納できる外部収納
外部収納は、先述のリア中央の収納の他に1900mmまでの長尺を収納できるスペースがあり、スキー板などを収納できる。
更に車体右側後部には濡れものや汚れたものを収納しておける小ぶりの外部収納もある。
空調:FFヒーターが標準装備される。温風の吹き出し口はダイネットの足元の他、トイレルームにも用意されており、トイレで寒い思いをすることはない。
冷房では家庭用セパレートエアコンが標準装備される。室内機はギャレーの上部に取り付けられており、冷気は前方へ吹き出すので、効率的に室内を冷やせる。
ベンチレーターは標準装備されるが、バンクベッドの上に位置する。できればギャレーにも専用のベンチレーターが欲しいところだ。
テレビ/ナビ:どちらもオプションで設置できる。テレビは冷蔵庫の収納コンソールの上が設置場所として想定されており、近くに100Vコンセントも用意されている。
電装系:サブバッテリーは100Ahディープサイクルバッテリーが3本標準装備される。これだけあればエアコンも実用的に使用できる。充電は走行充電と、外部100V電源入力による充電も標準装備される。
ソーラーシステムはオプションで、80Wのパネルが6枚、計480Wが装着できる。ルーフがフラットに作られているので、これだけの枚数が装着できる。
左がトリプルバッテリー、右の青い箱は1500Wインバーター
インバーターシステムはユニークで1500Wと122Wの2系統が用意されている。1500Wだけで良いように思われるが、この理由は、エアコンや電子レンジを使わない場合は1500Wものインバーターは必要なく、122Wで十分なため。1500Wインバーターは電源が入っているだけでも消費電力が大きいため、無駄に電源を入れないようにしている。
このため、100V電源のコンセントは1500W系と122W系に分かれており、テレビなどの小電力家電は122V系のコンセントにつなぐ。
価格:ガソリン 2WD/4ATで598万円~(税別)。エアコン標準装備でこの価格は、カムロードキャブコンでは最安価なモデルのひとつ。
主な装備はほとんど標準なので、追加すべきオプションは電子レンジと、必要に応じてポータブルトイレやサイドオーニング程度だ。ただし、予算に余裕があればソーラーシステムは付けておきたい。電気を求めて宿泊場所を探す機会は減るだろう。
他車:カムロードキャブコンでPuppy480のコンセプトに直接対抗できるものは存在しない。即ち、車幅が1900mm台のモデルは多くあるが、1800mmを切るモデルは今までにない。
価格面では、600万円を切るモデルは多数存在するが、エアコンを搭載し600万円を切るモデルは、以下のモデルのみ。(ガソリン 2WD/4AT:税別)
コルドリーブス バンテック 576万円~
コルドバンクス バンテック 586万円~
アンソニーLE AtoZ 578万円~
ただし、アンソニーLEは、FFヒーター、バッテリー増設、インバーターがオプション、コルドバンクスとコルドリーブスは、冷蔵庫(90L)、バッテリー増設、インバーターがオプションとなる。
即ち、これらのモデルはPuppy480と同等の装備を装着すると、600万円を上回ってしまう。(比較記事「5m以下の最新キャブコン9選」はこちら)
これらのオプションが全て搭載されて600万円を切るのはPuppy480のみ。
まとめ:Puppy480は、ミニバン並みの車幅で、今までキャブコンを諦めていたユーザーに、低価格でカムロードキャブコンを提供するという明確なコンセプトで開発されている。やはりコンセプトがしっかりしているモデルは存在感がある。
Puppy480はむしろバンコンからの乗り換えが多いかもしれない。ハイエーススーパーロングは車幅が1880mmだが全長は5m以上あり、ロングワイドは5mを切るが広さはPuppy480に遠く及ばない。
Puppy480は手頃なサイズで、キャブコンの優位性は全て持っている。価格はスーパーロングのエアコン付きモデルより安価なので、キャンピングカー然とした外観は避けたいというのでなければ、キャブコンを選ばない理由は無い。
関連記事