NVジャックはタコスが製作する、日産NV200バネットをベース車にし、FRPハイルーフを架装したバンコンキャンピングカー。
同社はカムロードベースのキャブコンやハイエースベースのキャブコンからタウンエースベースのバンコンまで幅広いラインアップを持つが、NVジャックはタウンエースベースの「ハナ」と並んでコンパクトバンコンの中核をなすモデル。
ハイルーフを架装するモデルはポップアップルーフに比べ数が少なく、人気もポップアップルーフに譲るところがある。しかし、ポップアップルーフのようにいちいちルーフを上げ下げする必要が無い点や、風雨が強くても安心できる点、また断熱性に優れる点などメリットは多々ある。
(記事中の価格は全て税込です。また装備や仕様に関してはビルダーでカスタマイズ可能な場合もありますので、各ビルダーにお問い合わせください。)
コンセプト
NV200バネットのコンパクトなボディを使用しているため、取り回しが良く、街中でも機動性が高い。さらにFRPハイルーフを架装することにより、高い室内高でコンパクトバンコンながらストレスのない室内を実現している。
2列目にマルチモードシートを採用し、ミニバンと同じように乗車できるので、ファーストカーとして買い物や通勤にも使える。唯一注意する必要があるのは高さで、高さ制限のある駐車場には入れない場合がある。
アピールポイント
・コンパクトで取り回しの良いボディ
・ボンネットのある車体のため、ミニバンのように運転できる
・計5名が前向きに乗車でき、日常用途にも使いやすい
・FRPルーフを架装し高い室内高を実現
・ルーフベッドで子供が就寝できるので計大人2名と子供2名が就寝できる
・跳ね上げ式ギャレーの採用で、広いベッドを実現
エクステリア
NVジャックのエクステリア
ベース車は日産NV200バネット バンを使用。グレードはVXかGXを選択できる。また新たに加わった4WDも選択できる。更に自動ブレーキも標準装備される。
NVジャックでは、このベース車にFRP製ハイルーフを標準装備する。これにより高い室内高が得られ圧迫感の少ない室内になるほか、ルーフベッドで子供が就寝できる。
なお、後部右側のウインドウは窓埋めされており、内側には鏡が埋め込まれている。またハイルーフの後部には窓が用意されており、ベッドにした場合でも車外が見えるようになっている。
コンパクトな車体で一般的な駐車枠にとめることができるので、日常用途でも運転しやすい。ただし、外観は多少目を引くので、目立たないモデルを望む場合には適していない。また車高が高いので、高さ制限のある駐車場には侵入できない場合がある。
インテリア
ハイルーフで高い室内高
展示車のインテリアカラーは濃い家具色と濃いシートカラーが採用されており、全体的にダークな配色だった。インテリアカラーの選択肢については情報が無いが、自分好みのインテリアを望む場合は相談すると良いだろう。
家具の作りはしっかりしており、仕上げも美しい。照明はハイルーフにメイン照明とサイドのスポットライトが設置されている。
レイアウト
前向きにセットした2列目シート
2列目にマルチモードシートを配置し、3列目は横座り対座シートが置かれている。このレイアウトの本来の良さは、小休憩などで2列目シートをいちいち後ろ向きにしなくても、とりあえず3列目シートで対座ダイネットが形成できるところにある。
ただしNVジャックの場合はギャレーが右側シートの上にあるので、2列目シートを前に向けたままでは多少狭いかもしれない。
2列目シートを前向きにすると3名が前向きに乗車でき、運転席、助手席と合わせると計5名が前向き乗車できる。日常用途ではミニバンのように使える。
ダイネット
2列目シートを後ろ向きにしたダイネット
2列目シートを後ろ向きにすると、ロの字型ダイネットが形成される。ただし、3列目右側のシートの上にはギャレーキャビネットがあるため、実質的に座ることはできない。
ただし最後部にも簡易シートがあるので、コの字型に座ることができる。テーブルはギャレーキャビネットに固定する。
ベッド
2列目シートと3列目シートをフラットにしたベッド
2列目シートと3列目シートをフラットにすると、1850x1350mmのベッドになる。1350mmは家庭用ではセミダブルとダブルベッドの中間に相当し、2名が就寝できる。
NVジャックのギミックは、ギャレーキャビネットが跳ね上げられることで、ベッドサイズをフルに使用できる。ベッド展開時にギャレーが邪魔になる問題をユニークな方法で解決している。
子供用のルーフベッド
また、ルーフベッドボードを敷き詰めると2100x1100mmのルーフベッドになる。面積的には十分大人が就寝できる広さだが、高さが500mmに満たない(440mm)のため、子供用ベッドに位置付けられている。もちろん大人が就寝しても問題ない。
ギャレー
右側後部に設置されたギャレー
ギャレーキャビネットは右側後部にあるが、前述の通りこのキャビネット全体を上に跳ね上げることができる。これにより、ベッドスペースを広くとることができる。
ただ、ギャレーキャビネットはそれなりに重量があり、ダンパーなどの補助器具は付いていないので、上げ下げの際には注意が必要だ。
ギャレーキャビネットは跳ね上げることができる
シンクは大きくは無いが実用的な大きさで、中皿やコーヒーカップを洗うことができる。フォーセットはギャレーキャビネットには付いておらず、シャワーフォーセット付きホースが下から立ち上がってくる格好になっている。
ギャレーキャビネットの収納
後部右側、ギャレー前の窓は窓埋めされており、車内側には鏡が付いている。またギャレーキャビネットには収納があり、小さな食器などを入れておくことはできそうだ。しかし、ギャレーキャビネットを跳ね上げると、中で散乱することになる。中で食器が暴れないようなスペーサーやクッションを考えると良いだろう。
冷蔵庫/電子レンジ
残念ながらNVジャックには冷蔵庫も電子レンジも設定が無い。冷蔵庫はポータブル冷蔵庫を持ち込むことになるのだろうが、設置場所と電源の指定はされておらず、置き場に困ることになる。
電子レンジはスペース的(電源的にも)に難しいと思われるが、やはり冷蔵庫の提案は欲しい。しかしいずれにしてもクルマ旅には向かないだろう。もちろん不可能と言うわけではない。
多目的ルーム
NVジャックにはもちろん多目的ルームは無いが、子供の急な「おしっこ!」に、ポータブルトイレを積んでおくことはできる。最後部のシートの下に入れておけばあまり目立たないだろう。
収納
ルーフサイドの小物収納
NVジャックにオーバーヘッド収納は付いていない。付いているのは上の写真の小物収納?だけで、折角のハイルーフだがルーフサイドはがらんとしている。これはルーフベッドがあるためで、ルーフベッドの想定が無いAtoZのアンナ モデルNではルーフサイドを全てオーバーヘッド収納にしている。
もちろんどちらが良いというわけではないが、ルーフベッドが不要なユーザーにはオーバーヘッド収納が選択できるようなオプションがあっても良いように思う。
左側シート下の収納スペース
左側シート下は収納スペースになっており、多くの荷物が収納できる。またこの収納スペースにはリアゲートを開けて車外からもアクセスすることができる。
ベッド下の収納スペース
更に後部ベッド下は大きな収納スペースになる。後部を万年ベッド化するなら、収納に困ることはなさそうだ。
空調
暖房はFFヒーターがオプション設定されているが、冷房のソリューションは無い。もっともNV200バネットベースでエアコンの装備が用意されているのは、ダイレクトカーズのリトリートNV Popしかなく、コンパクトバンコンではまだまだメジャーではない。
テレビ/ナビ
テレビやナビに関するオプション設定は不明だが、希望により取り付けはできるだろう。
電装系
右側シート下に収納される電装系
80Ahのディープサイクルサブバッテリーが1個と走行充電が標準装備される。外部電源入力と、それによる充電機能も標準装備される。インバーターやソーラーシステムはオプションと思われるが、詳細は記載されていない。
バッテリーの増設やリチウムイオンバッテリーの記述は無いが、電子レンジやエアコン、あるいは冷蔵庫も装備されていないので、特に電装系を強化する必要はないだろう。
価格(2022年1月現在:千円台切り上げ:税込)
VXグレード2WD/4ATで400万円~、GXグレード2WD/4ATで417万円~、GXグレード4WD/4ATで460万円~となっている。
必要なオプションはFFヒーターが挙げられるが、できればベンチレーターも付けておくと、暑い時期は多少助けになる。(ナビ関連は除く)
また予算に余裕があれば、ソーラーシステムを装備しておくと、外部電源が取れない環境でもサブバッテリーを充電することができる。
他モデル
NV200バネットベースでハイルーフを架装するモデルは、先述のようにAtoZのアンナ モデルNしかなく、このスタイルで選択する場合は2択となる。
ただし、アンナ モデルNは2列目にマルチモードシートは持つが就寝人数は2名なので、ファミリーには向かない。子供がいるファミリーの場合は、ルーフベッドがあるNVジャックのみが選択肢となる。
タウンエースをベース車にしてハイルーフを架装するスタイルまで視野に入れると、やはりAtoZのアンナ モデルMとタコスのハナ/ハナ2がある。このうちルーフベッドを持つのはハナのみだ。
まとめ
NVジャックはハイルーフを架装しているため、多少目立つクルマではある。道の駅などで声を掛けられることがあるかもしれない。しかしそれが嫌でなければ、ハイルーフは、特にコンパクトなキャンピングカーにとっては理想的な架装形態だ。
ポップアップルーフはルーフを下した状態では目立たないし、高さ制限のある駐車場にも入れるが、上げ下ろしの煩わしさやメンテナンス面で面倒なところがある。その点ハイルーフは常に高い天井高で断熱性能も良い。
先にも書いたように、NV200バネットベースでファミリーが車中泊するというケースでは、ポップアップルーフ車を除いてはNVジャックしかないが、NVジャックを選択しても後悔することは無いだろう。
ただし、NVジャックは冷蔵庫も電子レンジも持たないので、車内で調理をしたり快適に過ごすのが目的なら、選択の対象ではない。クルマ旅と言うよりは、休日にファミリーで車中泊を伴うお出かけに向くモデルだ。
関連記事