スーパーレコはTACOSが製造するハイエース スーパーロングベースのバンコンキャンピングカー。
これにハイルーフを架装、高い天井高で余裕のある室内を実現している。
スーパーレコは、2013年に発表され、今回はレイアウトをマイナーチェンジした2代目になる。
初代スーパーレコの室内
ただし、外観は変更無く、オリジナルのハイルーフも変わらない。
なお、旧レイアウトでも製作可能とのこと。
レイアウトは大きく変更されており、先代に無かった後部のハイマウントベッドが追加されている。
即ち、従来からある2,000x1,120mmのルーフベッド、ダイネットを展開する1,850x1,000(1,400)のフロアベッドに加え、新型では後部に1,770x1,200mmの常設ハイマウントベッドが追加された。
それぞれ2名ずつ就寝でき、計6名就寝できるように見えるが、実は後部ダブルベッドはキャンピングカーの大人用ベッドの規定値に達しておらず、ここは就寝人数にカウントされないので、登録就寝人数はルーフベッドを加えて4名となっている。
しかし、体がベッドサイズに収まればもちろん就寝することはできるので、例えば子供を含むファミリーなら6名が就寝できる。
ダイネットも変更されており、先代のダイネットが2列目のマルチモードシートに2名、3列目に固定の単座シートが2脚だったが、新型では2列目シートに3名、3列目は単座シートが1脚になった。
また、シートのタッチが変更されており、シワのあるレザー調シートから、ツルッとした感じのシートに変更されている。
更に後部ベッドの追加に伴い、ギャレーの位置が後部からダイネット横に移動した。
先代では後部のベッドが無かったので、ギャレーが広く取られていたが、新型ではコンロを乗せるスペースや調理スペースは狭くなっている。(ベッドボードを取り除くと広くなる)
即ち、より就寝人数を重視したレイアウトコンセプトとなっている。
従って、先代からの改良ということではなく、ターゲットマーケットを変更したモデルの追加と考えるほうが分かりやすいのではないだろうか。
新型は、6名までのファミリー、あるいは4人までのファミリーでベッド設営のためにダイネット展開をしたくないユーザーで、ギャレーでの調理はあまり重視しないユーザーに適する。
一方旧型は、4名までのファミリー、あるいは二人で、ギャレーを使うことが比較的多い場合に適するだろう。
ギャレーには40リッター冷蔵庫が標準装備される。
ただ、電子レンジに関してはオプション設定もされてないので、必要な場合は相談すると良いだろう。
スーパーレコのアドバンテージは、家庭用エアコンが標準装備されること。
室外機もきれいに収納されており、右側ボディサイドに室外機の排気口が設けれれているが、不自然さはない。
また、発電機のホンダ16iがオプション設定されており、収納スペースも用意されている。
ただ、これは収納スペースということだけで、ここで運転することは想定されていない。
運転するためには取り出して、車外で運転するということになる。
しかしこれは相当面倒だし、雨が降ったりすると使えない。
また、全くの裸の状態で運転するので、騒音を考えると使えるシチュエーションは大変限られるだろう。
防音と排気を考慮した収納スペースが用意されていると、標準装備のエアコンが活かせたのではないだろうか。
収納スペースは、ベッド下が大きな収納庫になっているので、大きな荷物の収納は困らないが、オーバーヘッド収納が用意されていないので、食器や鍋のような調理器具の収納に戸惑うかもしれない。
スーパーレコはタモ材をふんだんに使った木の感覚を活かすとともにレザー調シートで、独特のインテリアの雰囲気を持っている。
高い天井と広い室内で、飽きが来ない、落ち着ける室内だ。
ファミリーで使っても、窮屈感の少ない室内と言える。
なお、ふたり旅なら、先代のレイアウトとインテリアは捨て難いのではないだろうか。