リラックスワゴンNSはかーいんてりあ高橋が製作する、ハイエース標準ボディ標準ルーフをベース車にしたバンコンキャンピングカー。同社は、ハイエースやNV350キャラバンベースのバンコンを中心に、ライトキャブコンやバスコンまで手掛けている。また、ワンオフも可能で、自分好みのレイアウトをオーダーできる。
コンセプト:ハイエース標準ボディ標準ルーフのベース車に前向き着座できるシートを装着することにより、日常用途にはミニバンのように使え、休日にはフラットベッドで車中泊が可能。ギャレーは持たず、シンプルな装備に限定したバンコン。
エクステリア:ベース車はハイエース標準ボディ標準ルーフのDXベースの4ドア特装車。外装には手を加えず、見た目はノーマルのハイエースと変わらない。そのため、通勤や買い物に使っても違和感がない。
濃いグレーとホワイトで構成されたインテリア
インテリア:同社オリジナルのTAKシートが2列目シートに採用されており、ベージュとグレーから選択できる。展示車の後部にあるダイネットはグレー(といってもブラックに近い)のシート座面にホワイトの背もたれと家具で、引き締まった配色になっている。家具色などは選択できるようだ。ただしバンベースなので、ドアの内張や窓枠はトリムされておらず鉄板がむき出しになっている。このあたりを気にする場合は、リラックスワゴンVP(記事はこちら)といった選択肢もある。
2列目にTAKシートを配したレイアウト
レイアウト:2列目にTAKシートを配置、後部は横座り対座のダイネット構成。ダイネットにはテーブルも標準装備される。なお、2列目シートはFASPやREVOシートのように後ろ向きにすることはできないが、2列目シートをフラットにしておけば、ダイネットシートとして使える。就寝人数は2名だが、5名が前向き乗車できるので、日常でのファミリー使用にも対応できる。
ダイネット:後部全体が横座り対座のダイネットになっており、6名程度でテーブルを囲める。運転席、助手席の後ろのルーフにディスプレイを取り付けることができるので、足を伸ばしてテレビを観ることもできる。リクライニング機構が欲しいところだ。
室内幅いっぱいに展開したベッドは3名が就寝できる
ベッド:2列目シートとダイネットを展開してベッドをセットする。家具が無いので、室内幅がそのままベッドの幅となる。大きさは2800x1500mm。この幅だと規定上は3名が就寝できることになる。家庭用ベッドではワイドダブルベッドの幅に匹敵し、大人2名がゆったり就寝できる。また小さな子供2名程度なら一緒に就寝できる。
ギャレー:ギャレーは無いが、冷蔵庫はポータブル式のものを持ち込む。冷蔵庫の置き場所として特に固定できる場所は無いが、後部のシート下などに置くことはできる。また、電子レンジは設定されていないが、必要に応じて設置スペースを含め相談すると良いだろう。
ベッド下の収納スペース
収納:後部両側のシート下は車外からでもアクセスできる収納スペースになっている。またベッドにした場合、その下が大きな収納スペースになるので、バッグなどは問題なく収納できる。ただし、小物の収納スペースはほとんど用意されていない。
空調:FFヒーターがオプションで設定されているが、家庭用エアコンなどの冷房設備のオプションは無い。また、ベンチレーターもオプション設定が無いが、必要に応じてオーダーできるだろう。ただ、車内で火を使う想定ではないので、必需品ではない。
電装系:サブバッテリーとリレー式走行充電が標準装備される。リレー式走行充電は、使い方を誤るとメインバッテリー上がりを起こす場合がある。オプションで最新の走行充電システム、CTEKシステムが用意されており、できればこちらを選択することをお勧めする。また、外部100V電源入力やそれによるサブバッテリーの充電機能はオプション。更に、車内で100V電源を使うには、インバーターオプションが必要になる。
価格:ガソリン2WD/6ATの車両本体価格は298万円~(税別)。必需性の高いオプションをセットにした「SUPER PLUS」オプションの価格は30万円(同)。これには、CTEK走行充電システム、500Wインバーター、ETC、ナビなどが含まれている。
ハイエース標準ボディ標準ルーフをベースにするモデルは大変多く、価格帯は300万円弱から上は400万円後半まで幅広くあるが、リラックスワゴンNSの価格はエントリーモデルとしては平均的なところ。むしろ、ヴォクシーやノアといったミニバンと比較されることが多いかもしれない。
ハイエースは商用車のカテゴリーなので、家庭で使うミニバンの代わりに購入するのは少し違和感があるかもしれない。しかし、車体サイズはヴォクシーやノアより小さく、運転席が高いのでむしろ運転しやすい。更に、車中泊ができるので、休日の楽しみ方が大きく変わるだろう。キャンピングカーのエントリーとしてもお勧めできるモデルだ。