アルタイルはキャンピングカーオーゼットのハイエーススーパーロングベースバンコンキャンピングカー。
同社はハイエースワイドワゴンやスーパーロングのバンコンモデルを数種ラインアップしているが、スーパーロングを使用した本格的なキャンピングカー仕様としては初のモデルとなる。
外装面の特徴は、右側後部の窓をエクステンションボックスで拡幅していること。
これにより、後部ハイマウントベッドで車幅方向の就寝を可能にしている。
レイアウトは、2列目シートにマルチモードシートを採用した対座ダイネットを配置、後部はハイマウントベッドとユーティリティールームとしている。
興味深いのは、後部ハイマウントベッドがシングルベッドであること。
この手のレイアウトでは、後部ハイマウントベッドはダブルベッドが一般的で、シングルベッドは大変珍しい。
シングルベッドにしている理由は、その前にギャレーがあるからだが、通常ではギャレーは反対側(進行方向左側)にある。
ギャレーがそこに無い理由は、ユーティリティールームがあるからで、ユーティリティールームがそこにある理由は、拡張できるようにしているため。
即ち、ユーティリティールームを拡張することにプライオリティーを置いたレイアウトとなっている。
また、ユーティリティールームを拡張した状態では、シングルベッドも使えなくなる。
少し不可解なところもあるが、一人で使うなら、ダイネットを展開せずに常設ベッドで就寝できるのがメリットではある。
また、ベッド展開を前提にするなら、広いユーティリティールームは、必要なユーザーにとってはメリットだろう。
ギャレーはシンクのみが埋め込まれているが、コンロは卓上型のカセットコンロを置くタイプ。
ただ、すぐ横にベッドマットがあるので、火の扱いには注意したい。
冷蔵庫と電子レンジは標準装備されるので、簡単な調理は可能だ。
さて、肝心のユーティリティールームだが、拡張はルーム後部のドアを開け、固定することにより、1.5倍程度の広さになる。
拡張した場合は、トイレルームとして使用するには広すぎるので、大きな荷物を積むことが想定されているのだろう。
能書きには自転車、スキー、釣竿が書かれていたが、自転車はモノによっては入らない可能性もありそうだ。
ダイネットは2列目にマルチモードシートを採用し、3列目シートとの間で、対座ダイネットを形成する。
なお、3列目シートはシングルシートが2脚両側に設置されており、中央は通路になっているので後部へのアクセス性が良い。
ダイネットを展開すれば広いフロアベッドとなるが、2列目のマルチモードシートの展開は、例に違わずそれなりに労力がいる。
2名で使うなら、常時フラットにしてちゃぶ台スタイルにしておくのも良いだろう。
収納は、ダイネット状のオーバーヘッド収納が後部まで連続しており、収納力は十分。
また、後部右側のラックにも収納スペースがある。
大きな荷物は、もちろんユーティリティールームを活用できる。
電装系は、105Ahのサブバッテリーが1個と走行充電が標準装備される。
外部100V入力は標準だが、充電はオプション。
これはやはり標準装備にして欲しいところだ。
なお、電子レンジが標準なのに1500Wインバーターはオプションだ。
即ち、外部100V入力が無いところでは電子レンジは使えない。
外部100V電源が使えるところは限られているので、むしろ電子レンジと1500Wインバーターをオプションにした方が分かりやすいのではないだろうか。